ジャニーズ雑誌をお得に読むなら楽天マガジンがおすすめ!ただ、注意点もあります

楽天マガジンならジャニーズ雑誌がお得に読めるって本当?
ラインナップとか料金が気になるなぁ。
他のサブスクよりも良いのかぁ…?

このように、楽天マガジンの利用を検討中の方へ向けた記事です。

結論から言うと、以下の条件がOKな方には、楽天マガジンがおすすめです。

  • とにかく安くジャニーズ雑誌を読みたい
  • 一部、読めないページがあってもOK
  • 紙面版や電子書籍との併用を考えている

楽天マガジンなら、「Myojo」や「POTATO」、「Wink UP」などのジャニーズ雑誌が読み放題です。

今回は、楽天マガジンの利用をお考えの方に向け以下の内容を紹介しますね。

この記事でわかること
  • 楽天マガジンの基本情報
  • 楽天マガジンでジャニーズ雑誌を読む際に知っておくべき注意点
  • ジャニーズ雑誌を楽天マガジンで読むメリット
  • 【dマガジンVS楽天マガジン】ジャニーズ雑誌を読むならどっち?
目次

楽天マガジンの基本情報

スクロールできます
サービス名楽天マガジン
料金8,000冊以上(1,600誌以上)
対応雑誌数月額プラン:572円
年額プラン:5,500円(458円/月)
無料期間31日間
支払い方法クレジットカード
デビットカード
楽天ポイント:期間限定ポイント◯

楽天マガジンは、ラインナップ・料金ともにトップクラスのサービスです。

年額プランを利用すれば、月々458円で利用できますよ。

なお、MyojoやPOTATO、Duetをはじめ多くのジャニーズ雑誌に対応しています。

対応ジャニーズ雑誌
楽天マガジン
Myojo
POTATO
WiNK UP
Duet
SODA

\ 初回31間無料/

【要注意】楽天マガジンでジャニーズ雑誌を読む際に知っておくべきこと

ここでは、楽天マガジンを利用するうえで知っておくべき注意点を紹介します。

ジャニーズ雑誌の一部で読めないページがある

楽天マガジンでは、雑誌の一部で読めないページが存在します。
よくあるケースとして、特集ページが丸ごとカットされていることも。

実際に、「Myojo 2023年11月号」を比較したところ、以下の結果でした。

  • 2023年11月号 全183ページ中:134ページ閲覧可能
楽天マガジンでカットされていたページ
  • 【ピンナップ】渡辺翔太/森本慎太郎
  • 【袋とじ8P】第2回あなたがジャニーズソング大賞
  • 恋人にしたいJr.のPHOTO & STORY
  • ♯SS7.28MHz-道枝駿佑
  • ジャニーズ Marvelous Journey
  • 【厚紙カード】Travis Japan
  • 【厚紙カード】9月号の人気上位写真をカードに!
  • アイドル公開伝言板
  • この顔がスキ
  • 永瀬廉「日日恋廉」
  • 山田涼介「真紅の音」
  • 10000字ロングインタビュー「松田元太」

なお、ジャニーズタレントが掲載されたファッション誌・週刊誌などでは、写真がマスキングで覆われることもあります。

ただ、近年は規制が緩和されつつあるので、表紙がマスキングされるケースは稀です。
楽天マガジンでananやminaなどを確認しましたが、写真のマスキングはありませんでした。

袋とじがカット・jr大賞などの応募ができない

先ほどの内容に関連して、楽天マガジンでは、袋とじがカットされたり、応募ができなかったりします。

もし、袋とじを読みたかったり、応募をしたかったりする場合は、別途、書店で紙面版の雑誌を購入しましょう。

楽天マガジンは、「サブ」として使うのが良いかと。
例えば、普段は楽天マガジンを使い、欲しい雑誌がある時だけ紙面版を購入
こうすれば、いろんな雑誌を楽しみつつ、出費が抑えられますよ!

\ 初回31間無料/

楽天マガジンではポポロ・QLAP!が読めない

残念ながら、楽天マガジンでは以下の雑誌が読めません。

  • ポポロ
  • QLAP!
  • J-GENERATION
  • BARFOUT!
  • PICT-UP
  • BEST STAGE

ほかの読み放題サービスも調べましたが、上記に対応したサービスはありませんでした。
上記の雑誌を読むには、紙面版を購読するしかなそうです。

ジャニーズ雑誌を楽天マガジンで読むメリット

ここまで、楽天マガジンのデメリットにフォーカスしてきました。
しかし、楽天マガジンには、それを上回るだけのメリットもあります!

雑誌代をグッズやコンサートに回せる

これが、楽天マガジンを利用する1番のメリット。

ジャニーズ雑誌は1冊約700円で、毎月5冊買うだけで3,500円です。
1年間で見れば、約4万円とやや痛い出費です。

その点、楽天マガジンなら1年間で5,500円です。
途中、紙面版を購入したとしても、1〜2万円代(約4,000円+700円×10冊)で済むでしょう。

浮いたお金は、推しのグッズ、CD・DVD、チケットなどなど、ほかの物に回せます。
雑誌にかかる出費を抑えたい方には、楽天マガジンがおすすめですよ。

場所を取らないので部屋がスッキリ

楽天マガジンなら、雑誌の保管場所が不要です。
これまでよりも保管場所を減らせるので、部屋がスッキリします。

なお、SNSの投稿を見ると、保存したいページをスクショする方もいるようです。
雑誌に比べて画質も良いので、残したいページをキレイに保存できますね。

スクショした画像をSNSに投稿するのは、NGです。

【dマガジンVS楽天マガジン】ジャニーズ雑誌を読むならどっち?

楽天マガジンのライバルサービス、「dマガジン」
何かと比較される両者ですが、一体どっちの方が良いのでしょうか?

まず、楽天マガジン・dマガジンの基本情報は以下のとおり。

サービス名
楽天マガジン

dマガジン
対応雑誌数8,000冊以上(1,600誌以上)1,400誌以上
月額料金月額プラン:572円
年額プラン:5,500円(458円/月)
580円
無料期間31日間31日間

続いて、雑誌のラインナップは以下のとおり。

ジャニーズ雑誌楽天マガジンdマガジン
Myojo
POTATO
WiNK UP
Duet
SODA
QLAP!××
J-GENERATION××
ポポロ××
週刊朝日
週刊女性
女性セブン
女性自身
サンデー毎日
月刊テレビジョン
ザ・テレビジョン
anan
CanCam
FINEBOYS
Hanako
mina
mini
NYLON JAPAN×
Oggi
Ray
Smart
steady.
Vivi
VOCE
with

こちらもほとんど同じです。
なお、閲覧可能ページもまったく同じでした。

ここまで同じなら、料金の安い楽天マガジンの方が良さそうですね!

\ 初回31間無料/

【月額458円〜】格安でジャニーズ雑誌を読むなら楽天マガジンがおすすめ

楽天マガジンには、いくつかの注意点もありますが、格安でジャニーズ雑誌を読める点は大きな魅力です。
さらに、対応しているジャニーズ雑誌も豊富なので、1契約で複数の雑誌が読み放題。

これまで雑誌に使っていたお金を少しでも抑えたい方は、楽天マガジンを検討してみてはいかがでしょうか。

\ 初回31間無料/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次