2000年代のおすすめアニメランキング65選!イチオシ作品をジャンル別に紹介!

悩む人

・おもしろいアニメ映画を見てみたい!
・有名どころは見たから、隠れた名作をチェックしたい!

このようにお考えの方へ向けた記事です。

2000年代のアニメは、長く愛されている作品や、今とは一味違うコアな作品が多いイメージです。

この記事では、アニメ好きの筆者が選んだ2000年代のおすすめアニメを紹介します。

この記事でわかること
  • 2000年代のアニメってどんなのがあるんだろう?2000年代のおすすめアニメ
  • おすすめアニメの注目ポイント
  • おすすめアニメが観られる配信サイト

筆者イチオシのアニメ見放題サブスク:DMM TV

公式https://tv.dmm.com/vod/

DMM TVは、アニメの配信数が業界トップクラス!

2023年には、「新作アニメ見放題作品数No.1」を記録しました。

もちろん旧作アニメにも強いので、アニメ好きな方におすすめです。

僕がイチオシするサブスクです。
 
僕は旧作アニメを見ることが多いので、ラインナップの相性がGOODです!
あと、料金が安いのでお財布に優しいですよ。

\ 新作見放題作品数No.1!19万本が見放題/

目次

2000年代のアニメの特徴

ここでは、2000年代アニメの特徴を軽く振り返ります。

2000年代前半のアニメ|夕方放送のアニメが大人気

2000年代前半は今よりアニメの作成本数が少なかった一方、子どもでも大人でも楽しめる作品が増えてきた時期です

特に夕方放送のアニメは人気が高く、『NARUTO-ナルト-』『機動戦士ガンダムSEED』などは、アニメブームのきっかけとなりました。

また、この時期は主人公やその仲間によって世界の行く末が決まる「セカイ系」や、美少女がメインの「萌え系」の作品が増えています。

まだアニメが今ほどメジャーではなかったこともあり、2000年代前半はヒット作が生まれる一方、マニア向けのディープな作品も数多くありました。

だからこそ、今のアニメにはない独特な世界観を楽しめます。

タケまる

この時期のアニメは今より長いクールで放送されることが多かったです。
2クール以上は当たり前、なかには数年以上放送された作品もあります。

2000年代後半のアニメ|ラノベ原作・ロボットアニメの黄金期

2000年代後半は、ラノベ原作やロボットアニメの黄金期といっても過言ではありません。

『涼宮ハルヒの憂鬱』『マクロスF』などの大ヒット作品が続々と登場し、日本のアニメが世界的に有名になるきっかけを作りました。

いずれも驚異的なヒットを記録し、一気にアニメをメジャーな存在に押し上げています。

この時期は、徐々に実験的な演出や過激な描写が多い作品が減り、アニメ初心者でも見やすい作品が増加しました。

キャッチ―な音楽やわかりやすい演出を採用する作品が増えたことで、アニメの敷居も下がった印象があります。

とはいえ、2000年代前半のアニメの面白さが失われたわけではありません。

大ヒットしただけあって、どの作品も独特な個性を放っています。

過去の人気アニメをチェックするなら、この時期の作品は避けて通れないでしょう。

2000年代おすすめアニメランキング

ここでは2000年代のおすすめアニメを、以下のジャンルに分けて紹介します。

  • 異世界・ファンタジー
  • バトル・アクション
  • SF
  • シリアス
  • ラブコメ
  • 青春
  • 日常
  • ロボット
  • コメディ
  • スポーツ

懐かしの作品から今でも話題になっている作品まで、いろいろあるので、ぜひチェックしてみてください!

異世界・ファンタジー

ここでは異世界・ファンタジー系のおすすめ作品を紹介します。

  • 狼と香辛料
  • 鋼の錬金術師
  • 蟲師
  • キノの旅 -the Beautiful World-
  • うたわれるもの
  • 精霊の守り人

狼と香辛料

出典:DMM TV

2024年にリメイク!若き行商人と狼の化身の望郷の旅路を描く

原作支倉凍砂『狼と香辛料』
話数第1期:全13話
第2期:全13話

『狼と香辛料MERCHANT MEETS THE WISE WOLF(リメイク版)』第1期:全25話
第2期:制作予定
放送時期第1期:2008年1月8日~3月25日
第2期:2009年7月8日~9月23日
『狼と香辛料MERCHANT MEETS THE WISE WOLF(リメイク版)』第1期:第1期:2024年4月2日~9月24日
第2期:2025年放送予定
声優ホロ:小清水亜美
クラフト・ロレンス:福山潤
クロエ:名塚佳織
ノーラ:中原麻衣
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:〇

旅の行商人を営むクラフト・ロレンスは、パスロエ村で買い付けた麦のなかに1人の少女が潜り込んでいることに気付く。少女は遥か北の「ヨイツ」から来たという、狼の化身“賢狼”ホロだった。元々神として崇められていたホロは村の豊作のために人知れず力を尽くしていたが、農業技術の発展によってないがしろにされるようになったため、故郷へ帰るために村から出たという。不思議な魅力と洞察力を持つ彼女に惹かれたロレンスは、彼女を連れて旅を続けることを決める。

行商人の青年と少女の姿をした狼の化身の2人旅を描いた作品です。

中世ドイツに似た世界を舞台にしており、牧歌的な雰囲気を楽しめます。

原作者が経済学を学んでいたこともあり、かなり本格的な経済知識が学べます。

2024年度にリメイクされ、キャストをそのままに新しい作画で制作されました。

鋼の錬金術師

出典:DMM TV

「取り戻せ、全てを―――」2000年代を席巻したダークファンタジーの決定版!

原作荒川弘『鋼の錬金術師』
話数『鋼の錬金術師』:全51話
『鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST(リメイク版)』:全64話
放送時期『鋼の錬金術師』: 2003年10月4日~2004年10月2日
『鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST(リメイク版)』:2009年4月5日~2010年7月4日
声優エドワード・エルリック:朴璐美
アルフォンス・エルリック:釘宮理恵
ウィンリィ・ロックベル:豊口めぐみ(2003年版)/高本めぐみ(リメイク版)
ロイ・マスタング:大川透(2003年版)/三木眞一郎(リメイク版)
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:〇(リメイク版のみ)

錬金術が実在する世界。幼いころから錬金術を学んできたエドワードとアルフォンスのエルリック兄弟は、病死した母親を蘇らせるために、錬金術最大の禁忌とされる人体錬成を実行するも失敗。エドワードは右腕と右足を失い、アルフォンスは体全てを奪われ、魂を鎧に定着させることで辛うじて生存する結果となる。兄弟は肉体を取り戻すべく、錬金術における万能素材「賢者の石」を手に入れるために国家錬金術師となる道を選ぶ。

2000年代を代表するダークファンタジーです。

錬金術が実在する世界で、禁忌を犯した兄弟の戦いと冒険が描かれています。

アニメは2003年版と2009年版の2種類があり、それぞれ展開や一部の設定が違います。

2003年版はオリジナルストーリー、2009年版は原作通りのシナリオなので、ぜひ見比べてください。

タケまる

評価は賛否両論ですが、筆者は2003年版がおすすめです!

蟲師

出典:DMM TV

美しい情景が織りなす、人と「蟲」の交わりと命の在り方を問う物語

原作漆川友紀『蟲師』
話数第1期:全26話
特別編『日蝕む影』
第2期『蟲師 続章』:全21話
放送時期第1期:2005年10月23日~2006年3月12日
20話~26話:2006年5月15日~ 6月19日)
特別編『日蝕む影』:2014年1月4日
第2期『蟲師 続章』第1クール:2014年4月5日~6月21日
第2期『蟲師 続章』第2クール:2014年10月19日~12月21日
声優ギンコ:中野裕斗
狩房探幽:小林愛
化野:うえだゆうじ
ナレーション/ぬい:土井美加
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:×
Hulu:〇
Prime Video:×

まだ色濃く自然が残る架空の日本。そこには生命の原初的な姿とされている「蟲」と呼ばれる生き物が存在していた。時に人と関わり、時に不可思議な現象を起こす蟲に対し、治療や対処などを行う者は蟲師と呼ばれた。旅をする蟲師のギンコは行く先々で、蟲が引き起こすさまざまな現象に出くわす。

架空の日本を舞台に、奇妙な生き物の「蟲」と人の関わりを描いた作品です。

1話完結式であり、どこから観ても楽しめます。

演出・作画・音楽すべてのクオリティが高く、繊細なタッチで描かれた美しい映像を堪能できます。

EDも毎回異なる曲を利用するなど、製作陣のこだわりが感じられるアニメです。

キノの旅 -the Beautiful World-

出典:DMM TV

さまざまな国を巡る、少年のような少女とおしゃべりなバイクのロードムービー

原作時雨沢恵一『キノの旅』
話数第1期:全13話
『キノの旅 -the Beautiful World-the Animated Series(リメイク)』:全12話
放送時期第1期:2003年4月~7月
『キノの旅 -the Beautiful World-the Animated Series(リメイク)』: 2017年10月6日~12月22日全12話
声優キノ:前田愛(2003年版)/悠木碧(リメイク版)
エルメス:相ヶ瀬龍史(2003年版)/斉藤壮馬(リメイク年版)
シズ:入江崇史(2003年版)/梅原裕一郎(リメイク年版)
陸:大塚芳忠(2003年版)/松田健一郎(リメイク年版)
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇(リメイク版)
Hulu:×
Prime Video:×

さまざまな掟やルールがある複数の都市国家がある世界。国家同士の文明レベルさえも違う世界で、キノはエルメスと呼ばれるおしゃべりなバイクと旅をしていた。キノは銃を手に、さまざまな都市国家を巡る。独特なルール、奇妙な文化、独自の文明、そしてそこに住む人々…。多くの出会いを通じて、キノが感じることとは…。

言葉を話すバイクと旅をする少女のロードムービーです。

さまざまな国を舞台にした複数のストーリーで構成されています。

穏やかな雰囲気の作品ですが、強烈な風刺やブラックユーモアがある場面もあります。

独特な世界観で人気が高く、根強いファンも多い作品です。

うたわれるもの

出典:DMM TV

記憶を失った青年が奇策を活かして仲間たちと乱世に立ち向かう!

原作Leaf(アクアプラス)『うたわれるもの』
話数第1期:全26話
第2期『うたわれるもの 偽りの仮面』:全25話
第3期『うたわれるもの 二人の白皇』:全28話
放送時期第1期:2006年4月4日~9月26日
第2期『うたわれるもの 偽りの仮面』:2015年10月4日~2016年3月27日
第3期『うたわれるもの 二人の白皇』:2022年7月3日~12月25日
声優ハクオロ:小山力也
エルルゥ:柚木涼香
アルルゥ:沢城みゆき
カルラ:田中敦子
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:〇(偽りの仮面のみ・二人の白皇のみ)

日本のような文化の、とある国。時は戦国時代、多くの国々が争い、民は飢えで苦しんでいた。そんななか、山奥の村に負傷した青年が運ばれてくる。青年は決してはずせない奇妙な仮面をつけられているうえに、記憶を失っていた。「ハクオロ」と名付けられた青年は、自身を受け入れてくれた村人たちのために、圧政を強いる指導者に対し謀反を起こす。

同名のゲームが原作のアニメであり、日本とアイヌの文化が混じったような世界観が特徴のファンタジーです。

美少女キャラが多いですが、ストーリーは骨太の戦記物です。

ストーリー中に世界の謎に触れる伏線が散りばめられているなど、考察ものとしても楽しめます。

令和になってから完結編が作られるなど、長年愛されている作品です。

精霊の守り人

出典:DMM TV

流浪の短槍使いと精霊の卵を宿した少年の冒険譚

原作上橋菜穂子『精霊の守り人』
話数全26話
放送時期2007年4月7日~9月29日
声優バルサ:安藤麻吹
チャグム:安達直人
タンダ:辻谷耕史
トロガイ:真山亜子
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

人が住むこの世(サグ)と精霊が住む異世界(ナユグ)が隣り合う世界。短槍使いのバルサは新ヨゴ皇国の青弓川で1人の少年を拾う。少年は新ヨゴ国の第二皇子チャグムであり、水の精霊の卵を宿していた。チャグムは卵を狙う怪物「ラルンガ」と皇国の威信を守ろうとする父帝に命を狙われているという。チャグムの境遇を知ったバルサは、彼を守り抜くことを決意する。

有名な児童小説をアニメ化した作品です。

精霊に卵を産み付けられた王子を守るために、孤独な過去を持つ女戦士が奮闘します。

衣装や風習など細部にこだわって制作されており、バルサとチャグムの疑似的な親子関係も丁寧に描かれています。

硬派なファンタジーが好きな方におすすめです。

バトル・アクション

ここではバトル・アクション系のおすすめ作品を紹介します。

  • 金色のガッシュベル!!
  • 犬夜叉
  • デジモンアドベンチャー02
  • とある科学の超電磁砲
  • 化物語
  • とある魔術の禁書目録
  • 灼眼のシャナ
  • ローゼンメイデン
  • 魔法少女リリカルなのは
  • サムライチャンプルー

金色のガッシュベル!!

出典:DMM TV

魔物の子どもと人間の絆を描いた2000年代を代表する少年漫画のアニメ版!

原作雷句誠『金色のガッシュ!!』
話数全150話
放送時期2003年4月6日~2006年3月26日
声優ガッシュ・ベル:大谷育江
高嶺清麿:櫻井孝宏
ウマゴン/シュナイダー:こおろぎさとみ
ゼオン・ベル:高乃麗
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

卓越した頭脳を持つ高嶺清麿は、中学2年生にしてマサチューセッツ工科大学の論文を読破できるだけの頭脳を持ちながらも、周囲からの嫉妬で孤立し、不登校を繰り返していた。鬱屈した日々を送る清麿だが、突如自室にガッシュ・ベルを名乗る少年が飛び込んでくる。それから清麿は魔物の子どもであるガッシュとともに魔界の王座を巡る戦いに巻き込まれていく。

少年サンデーで大ヒットした作品のアニメ化です。

世代によっては小学生のころにどハマりした方も多いのではないでしょうか。

魔物の子どもと人間のさまざまなコンビが登場し、熱いバトルとドラマが楽しめます。

OP曲も人気が高く、カラオケの定番にしている人も多いです。

犬夜叉

出典:DMM TV

時を越えて紡がれる因縁と愛を描いた戦国御伽草子

原作高橋留美子『犬夜叉』
話数第1期:全167話
第2期『完結編』:全26話
『半妖の夜叉姫』第壱章:全24話
『半妖の夜叉姫』第弐章:全24話
放送時期第1期:2000年10月16日~2004年9月13日
第2期『完結編』:2009年10月3日~2010年4月3日
『半妖の夜叉姫』第壱章:2020年10月3日~2021年3月20日
『半妖の夜叉姫』第弐章:2021年10月2日~2022年3月26日
声優犬夜叉:山口勝平
日暮かごめ:ゆきのさつき
弥勒:辻谷耕史
珊瑚:桑島法子
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇(完結編のみ)
U-NEXT:〇(完結編・半妖の夜叉姫のみ)
Hulu:〇(第1期・半妖の夜叉姫のみ)
Prime Video:×

家の神社にある古井戸に入った中学生の日暮かごめは、500年前の戦国時代にタイムスリップしてしまう。そこで出会ったのは、対立した巫女の桔梗が放った矢に貫かれ、封印されていた半妖の犬夜叉だった。そんななか、かごめの体内から、突如失われたはずの「四魂の玉」が復活。さらにその影響で犬夜叉も蘇ってしまう。

高橋留美子原作の時代劇ファンタジーです。

最初の放送は打ち切りの憂き目に遭いましたが、後に続編が制作されました。

少年漫画らしくバトルシーンが多いですが、さまざまなキャラクターのラブストーリーも楽しめます。

『半妖の夜叉姫』はアニメ版の続編であり、犬夜叉たちの子供たちが活躍する物語です。

デジモンアドベンチャー02

出典:DMM TV

平成デジモン四部作の第2弾!新たな選ばれし子供たちの冒険が始まる

原作なし(オリジナル)
話数全50話
放送時期2000年4月2日~2001年3月25日
声優本宮大輔:木内レイコ
ブイモン:野田順子
井ノ上京:夏樹リオ
火田伊織:浦和めぐみ
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

『デジモンアドベンチャー』の冒険から3年後。選ばれし子どもたちの一員だった高石タケルは、転校先の小学校でかつての仲間の八神ヒカリや、活発な性格の本宮大輔と出会う。タケルは大輔と意気投合するが、そこに新たなデジヴァイス「D-3」が現れ、大輔は新たな選ばれし子どもたちの1人となる。一方、イービルリングを操るデジモンカイザーによってデジタルワールドは支配されていた…。

99年に放送された伝説的な人気作『デジモンアドベンチャー』の続編です。

『デジモン』シリーズの平成四部作の2作目であり、前作の登場人物に加え、新しいキャラクターが多数登場します。

前作より比較的明るい作風ですが、トラウマになるようなシリアスな場面も描かれています。

現在でも根強いファンが多く、20年代に続編も制作されました。

化物語

出典:DMM TV

西尾節が光る極上の会話劇!怪異と戦いとユーモアに溢れた“青春”ドラマ

原作西尾維新『化物語』
話数『化物語』:全15話
『偽物語』:全11話
『猫物語(黒)』:全4話
『〈物語〉シリーズセカンドシーズン』:全28話
『憑物語』:全4話
『終物語』:全20話
『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』:全14話
放送時期『化物語』:2009年7月3日~9月25日
『偽物語』:2012年1月7日~3月17日
『猫物語(黒)』:2012年12月31日
『〈物語〉シリーズセカンドシーズン』:2013年7月6日~12月28日
花物語のみ2014年8月16日
『憑物語』:2014年12月31日
『終物語』:2015年10月4日~12月20日
『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』:2024年7月6日~10月19日全14話
声優阿良々木暦:神谷浩史
戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和
忍野メメ:櫻井孝宏
羽川翼:堀江由衣
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:〇

直江津高校3年生の阿良々木暦は、春休みにある事件に巻き込まれたことをきっかけに、人と異なる力を身に付けることになる。5月のある日、その事件で仲良くなった翼と文化祭の準備をしていた際、暦は同級生の戦場ヶ原ひたぎの秘密を知ってしまう。彼女にはおよそ体重と呼べるものがなかった。ひたぎに秘密を漏らさないよう脅迫されるも、彼女を放っておけない暦は状況を解決するために協力を申し出る。

主人公の阿良々木暦が、怪異に脅かされたさまざまな少女を助ける物語です。

当時のBlu-ray販売記録を塗り替えるなど、記録的なヒットを記録しました。

原作者の西尾維新特有の会話劇に、監督の新房昭之の尖った演出が加わったことで斬新な映像を実現しています。

続編も次々と制作されており、テレビアニメだけでなく映画・アプリでもシリーズが展開されています。

Fate/Stay Night

出典:DMM TV

後の大ヒットにつながる記念すべきテレビアニメシリーズ第1作

原作奈須きのこ『Fate/stay night』
話数全24話
放送時期2006年1月6日~6月16日
声優衛宮士郎:杉山紀彰
セイバー/アルトリア・ペンドラゴン:川澄綾子
遠坂凛:植田佳奈
アーチャー:諏訪部順一
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

海と山に囲まれた地方都市の冬木市。10年前に聖杯を巡る魔術師同士の戦い「第四次聖杯戦争」で開催されたこの地で、新たに第五次聖杯戦争が行われようとしていた。第四次聖杯戦争による大火災で生き残った衛宮士郎は、ある夜サーヴァント同士の戦いを目撃してしまう。それによって命を狙われることになる士郎だが、偶然自身もサーヴァントを召喚する。それは美しい少女の姿をした、伝説の英雄だった…。

『Fate』シリーズの記念すべきテレビアニメ第1作であり、いわゆる「セイバールート」をアニメ化しています。

後にアニメ化された「凛ルート」「桜ルート」と異なる、王道の物語を楽しめます。

原作者が自らキャスティングやキャラクターデザインに参加するなど、力の入れようが窺える作品です。

奈須きのこが自ら書き下したアニメオリジナルエピソードも登場します。

とある魔術の禁書目録

出典:DMM TV

魔術×科学×超能力!学園都市を舞台にしたバトルアニメの傑作!

原作鎌池和馬『とある魔術の禁書目録』
話数第1期:全24話
第2期:全24話
第3期:全26話
放送時期第1期:2008年10月4日~2009年3月22日
第2期:2010年10月8日~2011年4月1日
第3期:2018年10月5日~2019年4月5日
声優上条当麻:阿部敦
インデックス:井口裕香
御坂美琴:佐藤利奈
一方通行:岡本信彦
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

科学によって超能力が解明された世界。東京西部にある巨大な学園都市に住む上条当麻は、自宅のベランダに純白のシスターの装いをした謎の少女「インデックス」が引っかかっていることに気付く。魔術の世界から来たインデックスは、魔術師に追われているという。半信半疑の当麻だが、彼女を追ってきた魔術師と本当に遭遇することになる。

魔術・錬金術・超能力・科学が入り混じるカオスな世界を舞台にしたアニメです。

電撃文庫を原作としたアニメのなかでもトップクラスの人気を誇ります。

綿密な舞台設定・独特なセリフ回し・かわいいキャラクターと、ラノベ原作ならではの要素が詰まっています。

魅力的なキャラクターも多く、群像劇としても楽しめる作品です。

とある科学の超電磁砲

出典:DMM TV

スピンオフながら爆発的にヒットした『とある』シリーズの傑作!

原作鎌池和馬『とある科学の超電磁砲』
話数第1期:全24話
第2期『とある科学の超電磁砲S』:全24話
第3期『とある科学の超電磁砲T』:全25話
放送時期第1期:2009年10月3日~ 2010年3月20日
第2期『とある科学の超電磁砲S』:2013年4月12日~9月27日
第3期『とある科学の超電磁砲T』:2020年1月10日~9月25日
声優御坂美琴:佐藤利奈
白井黒子:新井里美
初春飾利:豊崎愛生
佐天涙子:伊藤かな恵
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

科学によって超能力が解明された世界。総人口230万人の内、8割を超能力者が占めている学園都市では、学生を対象として超能力開発実験が行われており、学生は能力に準じてレベル0からレベル5に振り分けられていた。学園都市に7人しかいないレベル5の1人であり、「超電磁砲(レールガン)」の異名を持つ御坂美琴は、学園都市で起こるさまざまな事件を解決する。

『とある魔術の禁書目録』のスピンオフです。

外伝作品でありながら、本編に匹敵する人気を誇ります。

本編のヒロインである御坂美琴のほか、魅力的な美少女キャラが登場する作品です。

OPの評価も高く、定番のアニソンとして認知されています。

灼眼のシャナ

出典:DMM TV

存在の力を失った少年が出会ったのは、燃えるような深紅の髪と瞳を持つ少女

原作高橋弥七郎『灼眼のシャナ』
話数第1期:全24話+OVA1話
第2期:全24話
第3期:全24話
放送時期第1期:2005年10月5日~2006年3月22日
第2期:2007年10月4日~2008年3月27日
第3期:2011年10月7日~2012年3月23日
声優シャナ:釘宮理恵
坂井悠二:日野聡
アラストール:江原正士
吉田一美:川澄綾子
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:〇

平凡な高校生の坂井悠二は、突如現れた怪物によって、今までの日常とはかけ離れた戦いの世界に巻き込まれる。訳あって異世界人の「紅世の徒」に狙われることになるものの、悠二の前に名もなき少女が現れる。少女は紅世の徒を倒すフレイムヘイズだった。自身を守るために戦う少女に、悠二は「シャナ」という名前をつける。

電撃文庫初期の人気を支えた同名ラノベのアニメ版です。

壮絶なバトルと、悠ニ・シャナのラブコメを楽しめます。

アニメ版は原作にない設定が出ているのものの、原作の空気感を見事に再現しています。

劇場版も作成されるなど、長く愛されている作品です。

ローゼンメイデン

出典:DMM TV

可憐なアンティークドールたちが繰り広げる儚くも美しい戦い

原作PEACH-PIT『ローゼンメイデン』
話数第1期:全12話 
第2期『ローゼンメイデントロイメント』:全12話
特別編『ローゼンメイデンオーベルテューレ』:全2話
放送時期第1期:2004年10月7日~12月23日
第2期『ローゼンメイデントロイメント』:2005年10月20日~2006年1月26日
特別編『ローゼンメイデンオーベルテューレ』:2006年12月23日~24日
声優桜田ジュン:真田アサミ
真紅:沢城みゆき
水銀燈:田中理恵
雪華綺晶:千葉千恵巳
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

引きこもり生活を送る中学生の桜田ジュン。ある日、彼の元に謎のダイレクトメッセージが届く。「まきますかまきませんか」と記されたメッセージを見たジュンは、首を傾げながらも、何も考えずに「まきます」と返す。すると、翌日に革製の鞄に入れられたアンティークドール「真紅」が届けられる。それが「アリスゲーム」の始まりだった…。

美しいドール同士が戦う異色の作品が原作です。

当時は第1期のみの制作でしたが、人気のあまり第2期や特別編などが追加されました。

美しくもどこか恐ろしいドールたちは個性的で、各キャラに根強いファンがいます。

一時期、某政治家が原作を愛読していたという話はあまりにも有名です。

魔法少女リリカルなのは

出典:DMM TV

少女たちの友情と壮絶なアクションを描いた王道の魔法少女バトルアニメ

原作なし(オリジナル)
話数第1期:全13話 
第2期『魔法少女リリカルなのはA’s』:全13話
第3期『魔法少女リリカルなのはStrikerS』:全26話
第3期『魔法少女リリカルなのはViVid』:全12話
放送時期第1期:2004年10月1日~12月24日
第2期『魔法少女リリカルなのはA’s』:2015年4月3日~ 6月19日
第3期『魔法少女リリカルなのはStrikerS』:2007年4月1日~9月23日
第3期『魔法少女リリカルなのはViVid』:2015年4月3日~6月19日
声優高町なのは:田村ゆかり
フェイト・テスタロッサ:水樹奈々
八神はやて:植田佳奈
ユーノ・スクライア:水橋かおり
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

小学3年生の高町なのはは平凡な女の子。ある日、なのははひょんなことから負傷したフェレットを助け、動物病院に預ける。その夜、自身を呼ぶ声に導かれ、なのはが動物病院に行くと、フェレットと対峙する怪物を目撃する。フェレットの正体は異世界から来た少年、ユーノ・スクライアだった。ユーノの事情を知ったなのはは、彼に力を貸すために魔法少女となることを決める。

「魔法少女もの」の人気を確立させた作品です。

スピーディーでスタイリッシュな魔法バトルが楽しめます。

魔法少女ものにバトルものの要素を足した作風が特徴です。

一方で「気持ちで戦況は変わらない」などリアリティのある描写が多く、大人向けの一面もあります。

サムライチャンプルー

出典:DMM TV

HIPHOPと時代劇の異色のコラボ!少女と2人の侍のハチャメチャ珍道中

原作なし(オリジナル)
話数全26話
放送時期2004年5月19日~9月22日
声優フウ:川澄綾子
ムゲン(無幻):中井和哉
ジン(仁):佐藤銀平
のこぎり万蔵:石塚運昇
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

時は江戸時代。孤独な少女のフウは「向日葵の匂いがする侍」を探して旅をしていた。旅の道中、フウは2人の侍に出会う。1人は琉球出身でチンピラのような振る舞いが玉にキズのムゲン。もう1人は「自由」の意味を探す流浪の侍のジン。2人との出会いをきっかけに、フウの旅はしっちゃかめっちゃかなものになっていく…。

時代劇にヒップホップを組み合わせるという、大胆な脚色がされた時代劇アニメです。

どこかユルいノリの一話完結式の作品なので、肩肘を張らずに楽しめます。

劇中歌やOP・EDの人気が高く、音楽面で高く評価されています。

作画のクオリティも高く、戦闘シーンの描き方は現在のアニメにも見劣りしません。

タケまる

基本的にコメディテイストが強めの作品です。
20年以上前の作品とは思えないほどカッコいい作画が魅力ですよ!

シャーマンキング

出典:DMM TV

目指すはシャーマンキング!持ち霊と仲間たちとの絆で戦うシャーマンたちの物語

原作武井宏之『シャーマンキング』
話数旧アニメ版:全64話
リメイク版:全52話
『SHAMAN KING FLOWERS』:全13話
放送時期旧アニメ版:2001年7月4日~ 2002年9月25日
リメイク版:2021年4月1日~2022年4月21日
『SHAMAN KING FLOWERS』:2024年1月10日~ 4月3日
声優麻倉葉:佐藤ゆうこ(旧アニメ版)/日笠陽子(リメイク版)
小山田まん太:犬山イヌコ
恐山アンナ:林原めぐみ
ハオ:高山みなみ
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

森羅学園に通う中学生の小山田まん太は、ある晩に墓場で幽霊と戯れる不思議な少年と出会う。その少年はまん太のクラスの転校生の麻倉葉だった。葉は霊と交信し、その力を行使できるシャーマンだという。そして葉は500年に一度開催されるシャーマンファイトに参加するつもりだと語る。それは世界中のシャーマンを統べる「シャーマンキング」を決める戦いだった。

かつて少年ジャンプの人気を支えた心霊バトル漫画のアニメ版です。

個性的なキャラクターやシュールなやり取りが人気を博しました。

最初のアニメ版はオリジナルの展開で終了しましたが、リメイク版では原作通りの結末です。

根強いファンが多く、現在も続編が作られています。

BLEACH

出典:DMM TV

2000年代ジャンプ作品の代表作!死神たちのスタイリッシュなバトルを体感せよ!

原作久保帯人『BLEACH』
話数第1期:全366話
『BLEACH 千年血戦篇』:全13話
『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』:全13話
『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』:全13話
『BLEACH 千年血戦篇』最終クール:話数未定
放送時期第1期:2004年10月5日~2012年3月27日
『BLEACH 千年血戦篇』:2022年10月11日~12月27日
『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』:2023年7月8日 ~9月30日
『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』:2024年10月5日 ~
『BLEACH 千年血戦篇』最終クール:未定
声優黒崎一護:森田成一
朽木ルキア:折笠富美子
井上織姫:松岡由貴
阿散井恋次:伊藤健太郎
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:〇

霊が見える高校生の黒崎一護。ある夜、彼の部屋に死神を自称する少女の朽木ルキアが現れる。死神の存在に半信半疑だった一護だが、そこに虚(ホロウ)と呼ばれる悪霊が出現する。家族が攻撃されたことに激昂する一護は懸命に立ち向かうが、逆に窮地に陥ったうえに、自身をかばったルキアが負傷してしまう。ルキアは状況を打開するために一護に死神の力を与えることを決断する。

スタイリッシュなデザイン・おしゃれなセリフ・独特なポエムなどで多くのファンに愛された作品です。

原作は『ワンピース』や『NARUTO』と並ぶ人気を誇っていました。

最初のアニメ版は原作のエピソードに加え、いくつかのオリジナルストーリーを楽しめます。

『千年血戦編』は原作のシナリオを補完しつつ、より作画に力を入れるなど、ファンにはたまらない仕上がりです。

遊戯王デュエルモンスターズ

出典:DMM TV

世界中を熱狂させたトレーディングカードゲームのテレビアニメシリーズ!

原作高橋和希『遊戯王』
話数全224話
放送時期2000年4月18日~2004年9月29日
声優武藤遊戯:風間俊介
海馬瀬人:津田健次郎
城之内克也:高橋広樹
真崎杏子:齊藤真紀
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

武藤遊戯はゲーム好きの高校生。ある日、ゲームショップを運営する祖父がエジプトから持ち帰ったという「千年パズル」をもらう。それはこれまで誰にも解けたことがないというものだった。早速、遊戯は千年パズルの解明に熱中し、苦労の末に解いてしまう。しかし、その瞬間に現れたのは遊戯のもう1つの人格「闇遊戯」だった…。

世界的にブームとなったカードゲームを生み出した原作のアニメ版です。

声優陣にアイドルや俳優を起用するなど、独特なキャスティングで話題になりました。

一方「予告で何かとネタバレしてくる」「キャラクターが変顔する」など、シュールな場面も注目されました。

作品としてはもちろん、ネットのおもちゃとしても人気があります(笑)

SF

ここではSF系のおすすめアニメを紹介します。

  • 攻殻機動隊S.A.C
  • 巌窟王
  • 東のエデン
  • 砂ぼうず
  • プラネテス
  • 電脳コイル

攻殻機動隊S.A.C

出典:DMM TV

“少佐”が行くは広大なネットの海。世界を席巻した人気SFアニメ初のテレビシリーズ!

原作士郎正宗『攻殻機動隊』
話数第1期:全26話
第2期『2nd GIG』:全26話
OVA『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』
第3期『攻殻機動隊SAC_2045』全24話※Netflixのみ見放題配信
放送時期第1期:2002年10月1日~2003年11月30日
第2期『2nd GIG』:2004年1月~2005年1月
『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』:2006年9月1日
第3期『攻殻機動隊SAC_2045』
シーズン1:2020年4月23日 配信
シーズン2:2022年5月23日配信
声優草薙素子:田中敦子
バトー:大塚明夫
トグサ:山寺宏一
荒巻大輔:阪脩
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

西暦2030年、電脳化の普及により、情報ネットワークが高度化した世界。より高度に複雑化する犯罪に対抗するため、日本は内務省直属の攻性部隊「公安9課」を設立する。公安9課に所属する草薙素子は、バトーやトグサたちと共に社会を揺るがす事件の解決に取り組んでいた。ある夜、トグサが同僚の刑事から依頼を受けたことをきっかけに、かつて社会を震撼させた「笑い男」が再び出現する。

『攻殻機動隊』シリーズ初のテレビアニメです。

難解な表現が多い押井版より、わかりやすく制作されています。

ワクチン・難民など、実際の社会問題をストーリーに織り交ぜており、重厚なシナリオを楽しめます。

硬派なSFですが、盛り上がる名場面が多く、純粋なエンタメとしても人気が高い作品です。

タケまる

今の時代にもつながるテーマを扱っている作品です。
いつ見ても色褪せない魅力がありますよ!

巌窟王

出典:DMM TV

無垢な青年貴族はのめり込んでいく。おぞましくも美しい復讐の闇に

原作アレクサンドル・デュマ『巌窟王』
話数全24話
放送時期2004年10月5日~2005年3月29日
声優モンテ・クリスト伯/エドモン・ダンテス:中田譲治
アルベール・ド・モルセール:福山潤
フランツ・デピネー:平川大輔
ユージェニー・ド・ダングラール:中村千絵
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

大貴族の御曹司であるアルベール・ド・モルセールは退屈な日々に飽き飽きしていた。刺激を求めるアルベールは、親友のフランツ・デピネーとともに月面都市ルナのカーニバルに赴くと、モンテ・クリスト伯と名乗る人物と遭遇する。その妖しい魅力に心を惹かれたアルベールだが、モンテ・クリスト伯の目的はアルベールの父や友人たちへの復讐だった…。

フランス文学『巌窟王』にサイバーパンク風の大胆な脚色を施した作品です。

原作と異なり、復讐される側の子どもたちの視点からシナリオを展開しています。

CGやテクスチャーを多用した極彩色のビジュアルが印象的であり、古臭さを感じません。

物語も愛憎渦巻く重厚な復讐劇なので、ハラハラしながら楽しめます。

東のエデン

出典:DMM TV

その手にあるのは謎の携帯電話と100億円。12人のセレソンによる「救世主」を決めるゲームが始まる

原作なし(オリジナル)
話数全11話
放送時期2009年4月9日~ 6月18日
声優滝沢朗:木村良平
森美咲:早見沙織
ジュイス:玉川紗己子
Mr.OUTSIDE:有川博
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

大学の卒業旅行でアメリカを訪れていた森美咲は、ホワイトハウスに立ち寄った際に警備員とトラブルを起こしてしまう。そのとき、全裸姿の謎の青年「滝沢朗」に助けられる。朗はノブレス携帯と呼ばれる謎の携帯電話と100億円の資金を持つ「セレソン」だった。咲は不思議な魅力を放つ朗に惹かれるようになるが、彼は自身に関する記憶をなくしていた。

『3月のライオン』で有名な羽海野チカがキャラクターデザインを手がけた作品です。

やや硬派なテーマですが、独特のユーモアが混じった作風なので、気楽に楽しめます。

フジテレビのノイタミナ枠で初めて映画化された作品であり、当時は大きな話題となりました。

ただ、劇場版二部作で完結する作品なのでご注意ください。

砂ぼうず

出典:DMM TV

弱肉強食の関東大砂漠で繰り広げられる終末世界サバイバル!

原作うすね正俊『砂ぼうず』
話数全24話
放送時期2004年10月~ 2005年3月
声優水野灌太/ 砂ぼうず:鈴木千尋
小泉太湖 / 小砂:斎藤千和
朝霧純子:小谷明子
雨蜘蛛:若本規夫
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

文明が崩壊した数百年。日本の関東地方は砂漠化し、「関東大砂漠」と呼ばれていた。人々が互いに壮絶な争いを繰り広げてきた弱肉強食の世界で、砂ぼうずと呼ばれる便利屋が名を挙げ始める。金と名誉とボインのためなら、どのような手段も厭わない砂ぼうず。弟子の小砂を連れて、ハードな砂漠を今日も生き抜いていく。

同名の漫画をアニメ化した作品であり、砂漠化した日本が舞台です。

リアルで激しいガンアクションが見どころであり、他のアニメにはない殺伐とした雰囲気が楽しめます。

シリアスな作風ですがギャグ要素が多く、どこかシュールな空気感があります。

なお、そこそこ過激な表現もありますが、原作よりマイルドなので大丈夫です(笑)

プラネテス

出典:DMM TV

人を孤独に追いやる宇宙で描かれるつながりと愛の物語

原作幸村誠『プラネテス』
話数全26話
放送時期2003年10月4日~2004年4月17日
声優ハチマキ/星野八郎太:田中一成
田名部愛:ゆきのさつき
フィー・カーマイケル:折笠愛
ユーリ・ミハイロフ:子安武人
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:×
Hulu:〇
Prime Video:×

2070年の近未来。ハチマキこと星野八郎太は自分の宇宙船を購入することを夢見て、資金を稼ぐべくテクノーラ社のデブリ課で船外活動員として働いていた。ある日、デブリ課に新入社員として田名部愛が赴任する。「愛は世界を救う」と信じてやまない彼女と衝突しつつも、ハチマキは彼女や仲間たちと日々の仕事をこなしていく。

同名の漫画をアニメ化した作品です。

徹底的にリアリティにこだわった描写が特徴であり、作画も00年代とは思えないほど高いクオリティを誇ります。

文学的な描写が多い原作と異なり、サラリーマンの苦悩や葛藤も描かれるわかりやすい作風になっています。

一方で先進国と新興国の格差や、犠牲を厭わない宇宙開発の問題点を扱うなど、硬派なテーマも扱う作品です。

電脳コイル

出典:dアニメストア

電脳空間に隠された謎を巡る小学生たちの奇妙な冒険

原作なし(オリジナル)
話数全26話
放送時期2007年5月12日~12月1日
声優ヤサコ/小此木優子:折笠富美子
イサコ/天沢勇子:桑島法子
フミエ/橋本文恵:小島幸子
ハラケン/原川研一:朴璐美
配信サイトDMM TV:×
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

2026年、ウェアラブルコンピューターの電脳メガネが世界的に普及して11年が経過した世界。子どもたちは電脳技術を利用したペットやツールを利用した「メガネ遊び」にどっぷりハマっていた。家族で地方都市の大黒市に引っ越してきた小学5年生の小此木優子は、新しい学校で個性的な同級生と出会う。そこには偶然同じ読み方の名前を持つ天沢勇子もいた。

AR・ウェアラブルコンピューター・仮想通貨など、放送当時ではまだ珍しい技術を積極的に取り入れたSFアニメです。

最先端の技術が出てくる一方、街や人の描写はどこかノスタルジーを感じさせる描写がされています。

オカルト要素もあり、ほのぼのとした雰囲気でありながら、どこか怖さも感じさせる作風です。

放送当時に非常に高い評価を受けた作品であり、VR関連の技術者からも注目されました。

シリアス

ここではシリアス系のおすすめアニメを紹介します。

ちょっと閲覧注意な作品が多いのご注意ください(笑)

  • ひぐらしのなく頃に
  • モノノ怪
  • SCHOOL DAYS
  • AIR
  • ぼくらの
  • 地獄少女
  • DEATH NOTE
  • エルフェンリート

ひぐらしのなく頃に

出典:DMM TV

血塗られた惨劇を回避せよ!一世を風靡したループ系ホラーサスペンス

原作竜騎士07『ひぐらしのなく頃に』
話数第1期:全26話
第2期『ひぐらしのなく頃に 解』:全24話
第3期『ひぐらしのなく頃に 業』:全24話
第4期『ひぐらしのなく頃に 卒』:全15話
放送時期第1期:2006年4月5日~9月27日
第2期『ひぐらしのなく頃に 解』:2007年7月6日~9月14日
第3期『ひぐらしのなく頃に 業』:2020年10月1日~2021年3月19日
第4期『ひぐらしのなく頃に 卒』:2021年7月1日~ 9月30日
声優前原圭一:保志総一朗
竜宮レナ:中原麻衣
園崎魅音:ゆきのさつき
北条沙都子:かないみか
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:×
Hulu:〇
Prime Video:×

昭和58年、中学2年生の前原圭一は、家族とともに人口が2,000人にも満たない雛見沢村に引っ越す。そこで圭一は竜宮レナや園崎魅音などの同級生と仲良くなり、穏やかな日々を過ごしていた。毎年6月に開催される「綿流し」が近づいてきたある日、圭一はある噂を聞く。「毎年祭りの日に誰か1人死んで、誰か1人がいなくなる」興味を持った圭一は、その噂の真相を調べ始める…。

1つのエピソードごとにリセットされ、異なるエピソードが始まる形式の作品です。

『業』『卒』は解決編にあたり、出題編の複数のエピソードで散りばめられた伏線が回収されます。

閉鎖的な村での村民同士の対立・旧家の因習・家庭内のDVなど、ダークな要素が山盛りの作品です。

萌えキャラの登場人物たちが豹変したり、強烈なバイオレンスが描かれたりするため、初見の方はトラウマ注意です。

モノノ怪

出典:DMM TV

形・真・理を暴き出し、モノノ怪を退治する不思議な薬売りの怪異譚

原作なし(オリジナル)
話数全12話
放送時期2007年7月13日~9月28日
声優薬売り:櫻井孝宏
退魔の剣:竹本英史
加世:ゆかな
志乃:田中理恵
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

モノノ怪とは人の情念・怨念がアヤカシに憑りつき、人の災いをもたらす力を持った存在。薬売りはモノノ怪を退治できる退魔の剣を持っており、モノノ怪による怪事件を解決するために全国を回っている。モノノ怪を退治するには相手の「形・真・理」を暴かなければならない。そのため、薬売りは関係者からモノノ怪が出現した背景にある事件を暴き出していく。

ノイタミナ枠で放送された『怪~Ayakashi~』の『化け猫』というエピソードをシリーズ化した作品です。

和紙の上で描いたような独特なアニメーションが特徴であり、個性的な映像美で高い評価を受けています。

ミステリーのようにモノノ怪にまつわる秘密を解き明かす筋書きが特徴です。

エピソードはいずれも人間の情念や怨念を巧みに描いており、後味の悪いエピソードも出てきます。

SCHOOLDAYS

出典:DMM TV

毎年クリスマスに見たくなる?アニメ史上に残る衝撃的なクライマックス!

原作オーバーフロー『School Days』
話数全12話
放送時期2007年7月4日~ 9月12日
声優伊藤誠:平川大輔
西園寺世界:河原木志穂
桂言葉:岡島妙
清浦刹那:井本恵子
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:×
Hulu:×
Prime Video:×

榊野学園高等学校1年生の伊藤誠は、毎朝同じ電車に乗る同級生の桂言葉に想いを寄せていた。誠は学園に伝わる「好きな人の写真を携帯の待ち受けにして3週間気づかれなければ想いが叶う」というおまじないを実行するも、隣席の西園寺世界に見られてしまう。しかし、事情を知った世界の協力もあり、誠は無事に言葉と付き合うことになったのだった。

同名のアダルトゲームが原作であり、誠・言葉・世界の三角関係を描いています。

メインヒロインは言葉と世界ですが、ほかにもさまざまな美少女が登場する作品です。

美少女が多めな、王道の学園ラブストーリー…と思えるのは恐らく冒頭の3話くらいまでです。

後半は急転直下でいろんなことがおかしくなり、最終的にとんでもない展開になるので、ぜひチェックしてください。

タケまる

一周回ってラストはスカッとします!
毎年クリスマスに配信されるなど、根強い人気を誇る作品です。

AIR

出典:dアニメストア

伝説の泣きゲーをアニメ化。重すぎる宿命を背負わされた少女の儚い物語

原作Key『AIR』
話数12話+特別編2話+総集編1話
放送時期2005年1月6日~3月31日
声優国崎往人:小野大輔
神尾美鈴:川上とも子
霧島佳乃:岡本麻見
遠野美凪:柚木涼香
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

国崎往人は念を込めたものを自由に動かせる「法術」の使い手だが、普段はさすらいの人形使いとして全国を回っていた。ある田舎町を訪れた往人はおひねりがもらえず、途方に暮れていたところで神尾美鈴という少女と出会う。助けられた往人は美鈴の家に居候することになり、町に住むさまざまな人物と関わることになる。

ゲームブランドのKeyが制作した人気の泣きゲーを、京都アニメーションがアニメ化した作品です。

テレビアニメとは別に劇場版アニメが制作されるなど、当時は高い人気を誇りました。

キャラクターデザインには時代性は感じるものの、ストーリーは現在でも高い評価を得ています。

特にラストへの展開は大きな感動を呼びました。

ぼくらの

出典:DMM TV

勝てば“ぼくら”の命が奪われ、負ければ地球が滅亡する。あまりに理不尽なゲームの結末とは

原作鬼頭莫宏『ぼくらの』
話数全24話
放送時期2007年4月8日~ 9月30日
声優ウシロ/宇白順:皆川涼子
ワク/和久隆:阪口大助
ナカマ/半井摩子:井口裕香
カナ/宇白可奈:阿澄佳奈
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

自然学校に参加していた15人の子どもたちは、海岸沿いにある洞窟でココペリを名乗る奇妙な男と出会う。ココペリから「巨大ロボット『ジアース』を操作して巨大な敵と戦うゲーム」に誘われた子どもたちは、最年少のカナを除き、全員が彼と契約を結ぶ。しかしそのゲームは、負ければ地球の滅亡・勝ってもジアースに命を吸われてパイロットが死亡する最悪なものだった。

ロボットのジアースで巨大な敵と戦い、負けるか48時間以内に決着がつけられなければ地球が滅亡。

勝ってもパイロットの子どもが必ず死亡する…そんな理不尽なゲームに苦しめられる子どもたちを描いた作品です。

鬱になる要素をこれでもかと詰め込んだ作品であり、基本的に救いはありません。

前半は原作準拠・後半はオリジナルストーリーですが、これでも原作より描写がマイルドになっているのが驚きです。

地獄少女

出典:DMM TV

「いっぺん…死んでみる?」地獄から来た少女が導く色とりどりの復讐譚

原作なし(オリジナル)
話数第1期:全26話
第2期『二籠』:全26話
第3期『三鼎』:全26話
第4期『宵伽』:全6話+過去作セレクション放送
放送時期第1期:2005年10月4日~2006年4月4日
第2期『二籠』:2006年10月7日~2007年4月7日
第3期『三鼎』:2008年10月4日~2009年4月4日
第4期『宵伽』:2017年7月15日~ 9月30日
声優閻魔あい:能登麻美子
一目連:松風雅也
骨女:本田貴子
輪入道:菅生隆之
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:×
Hulu:×
Prime Video:×

深夜0時にだけアクセスできる謎のWebサイト「地獄通信」。恨みを果たしたい相手がいるときにこのサイトに書き込むと地獄少女閻魔あいが現れ、相手を地獄に流してくれるという。しかし、その噂にはある事実が抜けていた。閻魔あいの力を借りて復讐を成し遂げると、依頼主本人もまた死後に地獄に落ちてしまうことが…。

復讐に手を貸してくれる地獄少女の閻魔あいが、さまざまな復讐劇に関わっていく作品です。

全体的にホラー色が強く、後味の悪い陰惨なエピソードも多く登場します。

『必殺仕事人』シリーズのようなテイストですが、必ずしもスカッとする話ではありません。

“復讐”の倫理的な問題に着目している作品であり、放送当時は高い視聴率を記録しました。

DEATH NOTE

出典:DMM TV

目まぐるしい頭脳戦を描き、世界中で大ヒットしたピカレスク・ロマン!

原作大場つぐみ・小畑健『DEATH NOTE』
話数全37話
放送時期2006年10月4日~ 2007年6月27日
声優夜神月:宮野真守
L:山口勝平
リューク:中村獅童
弥海砂:平野綾
配信サイトDMM TV:×
dアニメストア:〇
U-NEXT:×
Hulu:〇
Prime Video:〇

成績優秀で警察庁刑事局長を父に持つ夜神月は、ある日一冊の黒いノートを拾う。それは死神が使う「デスノート」であり、対象の名前を書くだけで死に至らしめられるものだった。持ち主である死神のリュークに気に入られた月は、新世界を実現するためにデスノートを利用し、犯罪者を次々と殺害。やがて救世主「キラ」として存在感を示すようになる。

2000年代に大ヒットした少年ジャンプの漫画をアニメ化した作品です。

海外でもヒットするなど、一世を風靡しました。

いわゆるピカレスク・ロマンに該当する作品であり、月やLの頭脳戦を楽しめます。

また、アニメ版には同じ枠で放送されていた『桜蘭高校ホスト部』のキャラクターがカメオ出演しています。

エルフェンリート

出典:dアニメストア

海外で大絶賛されたエロ×グロアニメの最高峰!救いを求める少女たちのあてなき彷徨の物語

原作岡本倫『エルフェンリート』
話数全13話+未放送1話
放送時期2004年7月25日~10月17日
声優ルーシー:小林沙苗
ナナ:松岡由貴
マリコ:川上とも子
コウタ:鈴木千尋
配信サイトDMM TV:×
dアニメストア:〇
U-NEXT:×
Hulu:×
Prime Video:×

遺伝子の突然変異によって発生した女性型ミュータントの二觭人(ディクロニウス)は、人間を淘汰する危険性があるとして、極秘で研究所に閉じこめられ、研究されていた。研究所に閉じこめられていたディクロニウスのルーシーは、警備員たちを殺害して研究所からの脱出を試みるも、徹甲弾による攻撃を受けて海へ投げ出されてしまう。後日、由比ヶ浜に流れ着いたルーシーを拾ったのは大学生のコウタだった。

一見するとよくある美少女アニメですが、容赦のないバイオレンスと大胆な性描写で話題になった作品です。

海外人気が高く、いくつも賞を受賞しています。

悲惨な過去を持つキャラクターが多く登場し、ストーリーもかなり陰鬱です。

しかし、救いを求める少女たちの心情が丁寧に描かれており、いろんな意味で記憶に残る仕上がりです。

ラブコメ

ここではラブコメ系のおすすめアニメを紹介します。

  • ハヤテのごとく!
  • 瀬戸の花嫁
  • とらドラ!
  • かんなぎ
  • ああっ 女神さまっ
  • おねがい☆ティーチャー

ハヤテのごとく!

出典:DMM TV

不幸体質の少年執事が出会ったのはツンデレ美少女お嬢様!

原作畑健二郎『ハヤテのごとく!』
話数第1期:全52話
第2期:全25話
第3期『ハヤテのごとく! CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU』:全12話
第4期『ハヤテのごとく! Cuties』:全12話
放送時期第1期:2007年4月1日~2008年3月30日
第2期:2009年4月3日~9月18日
第3期『ハヤテのごとく! CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU』:2012年10月3日 ~12月19日
第4期『ハヤテのごとく! Cuties』:2013年4月8日~7月1日
声優綾崎ハヤテ:白石涼子
三千院ナギ:釘宮理恵
マリア:田中理恵
桂ヒナギク:伊藤静
配信サイトDMM TV:×
dアニメストア:〇
U-NEXT:×
Hulu:〇
Prime Video:×

ダメ両親の元で育った高校1年生の綾崎ハヤテ。博打や酒で浪費する両親のためにアルバイトで生活費を稼いでいたものの、クリスマスイブに両親が借金をハヤテに押し付けて蒸発してしまう。ヤクザに捕まりそうになったところを辛くも逃れたハヤテは、公園で出会った三千院ナギを誘拐して身代金で借金を返そうと考える。しかし、ハヤテの誘いの言葉をナギは告白の言葉と勘違いしてしまい…?!

少年サンデーで高い人気を集めたラブコメのアニメ版です。

ドタバタラブコメの王道であり、個性的な登場人物が多く登場します。

恋愛描写もしっかり書かれており、ラブストーリーとしても楽しめます。

何度も続編が制作されるなど、多くのファンに愛されています。

瀬戸の花嫁

出典:DMM TV

出会った人魚は極道だった?!美少女人魚を巡る前代未聞の任侠ラブコメ

原作木村太彦『瀬戸の花嫁』
話数全26話
放送時期2007年4月1日~9月30日
声優瀬戸燦:桃井はるこ
満潮永澄:水島大宙
江戸前留奈:野川さくら
瀬戸豪三郎:三宅健太
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:×
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

中学生の満潮永澄は海水浴中に溺れた際に美少女の瀬戸燦に助けられるも、彼女の正体が人魚であることを知ってしまう。人魚には「身内以外の者に姿を見られてはならない」という掟があり、掟を守るには姿を見た人間と人魚のいずれかが死ななければならない。永澄は燦と結婚することで死を回避しようとするが、燦の実家である瀬戸内魚類連合は結婚に反対し、永澄の命を着け狙う。

人魚姫の物語をベースに、任侠もののエッセンスを組み込むという大胆な脚色がされた作品です。

いわゆる「萌え系」のアニメですが、強面のおじさんがやたら出てきます(笑)

原作の流れをベースにしつつ、アニメオリジナルの要素も加えられています。

永澄が1人の男として成長する描写もあり、最後まで飽きずに楽しめる人気作です。

とらドラ!

出典:DMM TV

切ない恋心と揺れる想いを巧みに描いた“虎”と“竜”のラブストーリー

原作竹宮ゆゆこ『とらドラ!』
話数全25話+OVA1話
放送時期2008年10月1日~2009年3月25日
声優高須竜児:間宮淳司
逢坂大河:釘宮理恵
櫛枝実乃梨:堀江由衣
北村佑作:野島裕史
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

目つきの悪さから、ヤンキーに間違われて避けられてしまう不憫な高校生の高須竜児。2年生に進級した際に親友の北村佑作と想いを寄せる櫛枝実乃梨と同じクラスになる。さらにヤンキー疑惑を払拭してくれたことがきっかけで、クラスメイトで「手のりタイガー」と呼ばれる逢坂大河とも交流を持つようになる。しかし1通のラブレターが竜児のスクールライフを大きく変える。

『あの花』や『ここさけ』で有名な「超平和バスターズ」のメンバーが、人気ライトノベルをアニメ化した作品です。

人気声優が多く参加しており、キャラクターソングもヒットしました。

アニメネタが散りばめられたハイテンションラブコメですが、丁寧な心情描写も魅力です。

さまざまな人物の複雑な恋愛模様を丹念に描いており、ラブストーリーも秀逸です。

タケまる

2000年代のラブコメのなかでも高い人気を誇る作品です。

かんなぎ

出典:DMM TV

純情少年が作った木彫りの像から登場したのは、いじっぱりでグーたらな産土神

原作武梨えり『かんなぎ』
話数全14話
放送時期2008年10月4日~12月27日
声優ナギ:戸松遥
御厨仁:下野紘
青葉つぐみ:沢城みゆき
ざんげちゃん:花澤香菜
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

男らしさに憧れる御厨仁は、霊感が強い純情な少年。ある日、地区展に出品するために手掘りの精霊像を作成しているときに、突然像のなかからナギを名乗る少女が出現する。ナギは産土神であり、ケガレを払うために顕現したのだという。それからナギとの奇妙な共同生活が始まるが、仁は彼女に不自然な振る舞いや記憶の途切れがあることに気付く。

『涼宮ハルヒの憂鬱』『らき☆すた』で有名な山本寛が手がけた作品です。

OP映像のクオリティが高く、放送当時大きな話題となりました。

美麗な作画に加え、笑えるシーンが多く、ユーモア溢れるコメディが楽しめます。

一方で、心温まるエピソードもあり、そちらも人気が高いです。

ああっ 女神さまっ

出典:DMM TV

一本の間違い電話をきっかけに、しがない大学生の日常に女神が舞い降りる

原作藤島康介『ああっ女神さまっ』
話数第1期:全26話+特別編1話
第2期『ああっ女神さまっ それぞれの翼』:全24話
特別編『ああっ女神さまっ 闘う翼』:全2話
放送時期第1期:2005年1月6日~7月7日
第2期『ああっ女神さまっ それぞれの翼』:2006年4月6日~9月14日
特別編『ああっ女神さまっ 闘う翼』:2007年12月8日
声優森里螢一:菊池正美
ベルダンディー:井上喜久子
ウルド:冬馬由美
スクルド:久川綾
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

猫実工業大学の留年生の森里螢一は間違えて「お助け女神事務室」に電話をかけてしまう。螢一はすぐに電話を切ろうとするが、「今からそちらに向かいます」と告げられるやいなや、鏡から女神ベルダンディーが現れる。ベルダンディーから「たった一つだけ願いを叶えられる」といわれる螢一だが、彼女の美しさに見とれるあまり、「君のような女神に、ずっとそばにいてほしい」といってしまう。

藤島康介原作の人気ラブコメアニメです。

93年に制作されたOVAのテレビアニメ版であり、主要キャストが全員続投しています。

ハーレムものではなく、基本は螢一とベルダンディーのラブストーリーが描かれています。

ラブコメですが、モータースポーツを扱うエピソードもあるなど、さまざまな角度から楽しめる作品です。

おねがい☆ティーチャー

出典:DMM TV

停滞する少年を救ったのは宇宙から来た美人な先生?!

原作なし(オリジナル)
話数全13話
放送時期2002年1月10日~3月28日
声優風見みずほ:井上喜久子
草薙桂:保志総一朗
縁川小石:川澄綾子
水澄楓:大原さやか
配信サイトDMM TV:×
dアニメストア:×
U-NEXT:×
Hulu:×
Prime Video:×

中学生時代のトラウマによって精神・肉体が昏睡状態に陥る「停滞」という症状を抱えている草薙桂。18歳の実年齢を隠して高校1年生として振舞う生活に、桂はどこか虚しさを覚えていた。そんなある日、クラスの担任教師として風見みずほが着任するも、桂は彼女の正体が宇宙人であることを知ってしまう。そして彼女の秘密を守るために、桂はみずほと結婚することになる。

宇宙人の新任教師と悩みを抱える少年が結婚するという、大胆なストーリーで話題になったラブコメです。

2人のじれったさをたっぷり楽しめるラブコメとして、根強い人気を誇ります。

明るい作風である一方、「停滞」にまつわる桂たちの苦悩の描かれ方も注目ポイントです。

なお、ちゃんと生徒×教師の関係を貫くなど、今ではコンプラに引っ掛かりそうなテーマを堂々とやっています(笑)

青春

ここでは青春系のおすすめアニメを紹介します。

  • 涼宮ハルヒの憂鬱
  • 夏目友人帳
  • もやしもん
  • CLANNAD
  • NANA
  • ヒカルの碁

涼宮ハルヒの憂鬱

出典:DMM TV

世界的なアニメブームの火付け役となった青春SFの金字塔!SOS団の不思議でおかしな“非日常”を楽しもう

原作谷川流『涼宮ハルヒの憂鬱』
話数第1期:全14話
第1期(再放送+新作):全28話
放送時期第1期:2006年4月3日~7月3日
第1期(再放送+新作):2009年4月3日~10月9日
声優涼宮ハルヒ:平野綾
キョン:杉田智和
長門有希:茅原実里
朝日奈みくる:後藤邑子
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

県立北高校に入学したキョンは、「人間には興味がない。宇宙人・未来人・異世界人・超能力者は私の元に来い」と声高に言い放つ涼宮ハルヒと同じクラスになる。衝撃的な発言もあって孤立するハルヒに興味を持ったキョンは、ともにSOS団(世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団)を結成する。だが、そこに集まった仲間たちの正体は、まさにハルヒの求める宇宙人・未来人・異世界人・超能力者だった。

言わずと知れた2000年代を代表するラノベ原作アニメです。

京都アニメーションの代表作であり、ハルヒたちが踊るEDは世界的に注目されました。

「七夕ラプソディ編」では、ほとんど同じストーリーを数話連続で放送するなど、挑戦的な構成が採用されています。

青春コメディとしてはもちろん、SFとしても楽しめる作品です。

夏目友人帳

出典:DMM TV

心に傷を抱えた孤独な少年が出会うのは、優しい人間たちと不思議な縁で結ばれた妖

原作緑川ゆき『夏目友人帳』
話数第1期:全13話
第2期:全13話
第3期:全13話
第4期:全13話
第5期:全11話+特別編1話+特別編OVA2話
第6期:全11話+特別編OVA2話
第7期:全12話
放送時期第1期:2008年7月8日~9月30日
第2期:2009年1月6日~3月31日
第3期:2011年7月5日~9月27日
第4期:2012年1月3日~3月27日
第5期:2016年10月5日~12月21日
第6期:2017年4月12日~6月21日
第7期:2024年10月8日~12月24日
声優夏目貴志:神谷浩史
ニャンコ先生:井上和彦
田沼要:堀江一眞
夏目レイコ:小林沙苗
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:〇

両親を亡くした夏目貴志は、人には見えない妖が見える体質のため、幼いころから周囲の人間から気味悪がられていた。親戚にもたらい回しにされていたものの、遠縁の藤原夫婦に引き取られてからは、貴志はトラウマを抱えつつ、穏やかな生活を送っていた。貴志は夫婦に迷惑をかけないように能力を隠していたが、ある日妖に襲われたことをきっかけに、斑という封印された妖を目覚めさせてしまう。斑は貴志の祖母であるレイコが作った「友人帳」を狙っていた。

人と妖のつながりをテーマに、さまざまなエピソードを楽しめる一話完結型のアニメです。

非常に高い人気を誇り、現在にいたるまで第7期まで制作されています。

心温まる穏やかなエピソードが多く、観ているだけで優しい気持ちになれます。

一方で、人間と妖の対立を描くシリアスなエピソードもあるなど、さまざまな表情を見せる作品です。

もやしもん

出典:DMM TV

見えるのは“菌”?!かわいらしい菌たちと送る予測不能なキャンパスライフ!

原作石川雅之『もやしもん』
話数第1期:全11話
第2期『もやしもんリターンズ』:全11話
放送時期第1期:2007年10月12日~12月21日
第2期『もやしもんリターンズ』:2012年7月6日~9月16日
声優沢木惣右衛門直保:阪口大助
結城蛍:斎賀みつき
長谷川遥:大原さやか
美里薫:小西克幸
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

某農業大学に通う沢木惣右衛門直保は、菌やウイルスを視認し、会話できる不思議な能力を持っていた。直保は幼馴染の結城蛍とともに祖父の友人である樹慶蔵の発酵蔵のメンバーとなり、そこで出会った個性豊かな面々と菌やウイルスに関わるさまざまな騒動に巻き込まれていく。

菌・ウイルス・発酵などをテーマにした異色のアニメです。

デフォルメされた菌の描写がかわいらしく、グッズも人気を集めています。

直保たちのカオスなキャンパスライフを描いたコメディですが、菌やウイルスに関する知識が学べます。

そのため、放送当時はさまざまなメディアから注目されました。

CLANNAD

出典:DMM TV

心が荒んだ少年と健気でひたむきな少女の感動的なラブストーリー

原作Key『CLANNAD』
話数第1期:本編22話+番外編2話
第2期『CLANNAD~AFTER STORY~』:本編22話+番外編2話+総集編1話
放送時期第1期:2007年10月4日~2008年3月27日
第2期『CLANNAD~AFTER STORY~』:2008年10月2日~2009年3月26日
声優岡崎朋也:中村悠一
古河渚:中原麻衣
春原陽平:阪口大助
藤林杏:広橋涼
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

高校生の岡崎朋也はケガで没頭していたバスケットボールを続けられなくなったことから、やさぐれて不良になっていた。そんなある日、朋也は病弱で引っ込み思案な同級生の古河渚と出会う。ある事情から演劇部再建を目指す渚やさまざまな少女たちと交流するにつれ、やさぐれていた朋也の心中に徐々に変化が生じる。

『AIR』と同様に、「泣きゲー」として人気を集めたKeyの同名ゲームのアニメ版です。

第1期では朋也と渚たちヒロインの交流が描かれ、第2期は朋也と渚が結ばれ、結婚生活を送る様子が描かれます。

第1期はコメディテイストもありますが、キャラクターたちの心情が丹念に描写されており、名場面も多いです。

第2期は朋也と渚をはじめ、さまざまなキャラクターのシビアな場面が多く描かれているのでご注意ください。

NANA

出典:DMM TV

2人の“ナナ”が織り成す、複雑な人間模様と音楽が魅力的なヒューマンドラマ

原作矢沢あい『NANA』
話数全47話+総集編3話
放送時期2006年4月5日~2007年3月28日
声優大崎ナナ:朴璐美
一ノ瀬奈々:KAORI
本城蓮:木内秀信
高木泰士:川原廣久
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

ミュージシャンを夢見る大崎ナナと、恋人との幸せな生活を夢見る一ノ瀬奈々。偶然新幹線で出会った2人の“ナナ”は意気投合し、ひょんなことから同居することになる。それから奈々はナナの友人たちと交流していくにつれて、その関係性もさまざまな形に変化する。

カリスマ的な人気を誇る矢沢あいの原作漫画をアニメ化した作品です。

実写映画版が大ヒットした流れを受けたこともあり、アニメ版も人気を集めました。

女性向けですが、複雑な人間模様や濃密な恋愛ドラマが楽しめる作品であり、男性にもおすすめです。

声優とは別に歌唱担当のアーティストを起用しており、楽曲のクオリティも高いです。

マリア様がみてる

出典:DMM TV

百合系作品の王道にして頂点。可憐で儚い少女たちの恋愛模様を美しく描いた名作

原作今野緒雪『マリア様がみてる』
話数第1期:全13話
第2期『マリア様みてる~春~』:全13話
第3期:全5話(OVA)
第4期:全13話
放送時期第1期:2004年1月8日~4月1日
第2期『マリア様みてる~春~』:2004年7月4日~9月26日
第3期:2006年11月29日~2007年7月25日
第4期:2009年1月3日~ 3月28日
声優福沢祐巳:植田佳奈
松平瞳子:釘宮理恵
藤堂志摩子:能登麻美子
二条乃梨子:清水香里
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

リリアン女学園は上級生と下級生が疑似的な姉妹関係を締結する「姉妹(スール)」と呼ばれる文化がある伝統ある女学校。高等部の福沢祐巳は、2年の先輩である小笠原祥子にタイの乱れを直されたのをきっかけに、高等部の「山百合会」が集まる薔薇の館に通うようになる。ある日、祥子は自身の“お姉さま”である水野蓉子と言い争った際、はずみでほとんど面識がない祐巳を妹にすると宣言してしまう。

いわゆる「百合」を主軸にした学園ものです。

少女漫画に出てくるような可憐な少女たちの恋愛・友情が楽しめます。

原作は百合系の作品の先駆けであり、アニメ化に伴い、百合の男性ファンが増加しました。

同ジャンルの作品のなかでも、多大な影響力を持つ作品です。

ヒカルの碁

出典:DMM TV

囲碁を取り扱った異色の少年漫画をアニメ化!日本全国に囲碁ブームを巻き起こしたヒット作

原作ほったゆみ・小畑健『ヒカルの碁』
話数全75話+スペシャル+特別編
放送時期2001年10月10日~2003年3月26日
声優新藤ヒカル:川上とも子
藤原佐為:千葉進歩
塔矢アキラ:小林沙苗
藤崎あかり:かかずゆみ
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

平凡な小学6年生の新藤ヒカルは、祖父の家にあった古い碁盤を見つけたことがきっかけで、平安時代の名棋士だった藤原佐為の霊に取りつかれる。非業の死を遂げた佐為は「神の一手を見極める」という未練を果たすために、ヒカルに碁を打つようにせがむ。仕方なく囲碁を打つようになったヒカルは、次第にその魅力に引き込まれるようになる。

囲碁をテーマにした異例の少年漫画のアニメ版であり、全国に囲碁ブームを巻き起こしました。

原作は実際に日本棋院が監修しており、本格的な対局シーンが描かれています。

ヒカルたちの成長を描く人間ドラマとしても評価が高いです。

魅力的な登場人物が多く、今でも多くのファンに愛されています。

日常

ここでは日常系のおすすめのアニメを紹介します。

  • けいおん!
  • ARIA
  • ひだまりスケッチ
  • みなみけ

けいおん!

出典:DMM TV

日常系ブームの火付け役!バンドを組んだ少女たちのほのぼのとした日常を丁寧に描く

原作かきふらい『けいおん!』
話数第1期:全14話(本編12話+番外編2話)
第2期:全27話(本編24話+番外編3話)
放送時期第1期:2009年4月3日~6月26日
第2期:2010年4月7日~9月29日
声優平沢唯:豊崎愛生
秋山澪:日笠陽子
田井中律:佐藤聡美
琴吹麦:寿美菜子
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

桜が丘高校の軽音部は3年生の卒業に伴い、部員が0になったため、ほぼ廃部が決まっていた。しかし、1年生の田井中律が幼馴染の秋山澪を強引に入部させることで復活させようとする。加えて合唱部と間違えて部室を訪れた琴吹麦を勧誘。さらに軽音部を「軽い音楽をする部活」と勘違いしていた平沢唯が加わり、軽音部は無事に廃部を免れる。それから4人のほのぼのとした部活動が始まるのだった。

後の日常系アニメブームの火付け役となった作品です。

後にさまざまなヒット作を手がける山田尚子が監督を務めていました。

繊細に描かれた作画・クオリティの高い楽曲で高い評価を得ています。

放送当時の人気は凄まじく、作品に影響されてギターを始めるファンが増えたほどです。

タケまる

京アニらしく、モブキャラのデザインにもこだっています。
そのため、モブキャラにさえファンがついています。

ARIA

出典:DMM TV

美しい水の星を舞台に、ゴンドラ乗りの少女たちが綴る穏やかで優しい日常

原作天野こずえ『ARIA』
話数第1期『ARIA The ANIMATION』:全13話
第2期『ARIA The NATURAL』:全26話
第3期『ARIA The ORIGINATION』:全13話
放送時期第1期『ARIA The ANIMATION』:2005年10月5日~12月28日
第2期『ARIA The NATURAL』:2006年4月2日~9月24日
第3期『ARIA The ORIGINATION』:2008年1月7日~3月31日
声優水無灯里:葉月絵理乃
藍華・S・グランチェスタ:斎藤千和
アリス・キャロル:広橋涼
アリシア・フローレンス:大原さやか
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:〇

テラフォーミングにより、美しい水の星となった火星は「アクア」と呼ばれるようになった。アクアにある観光都市ネオ・ヴェネチアでは、ゴンドラで観光案内をするウンディーネと呼ばれる職業が人気を集めていた。ウンディーネに憧れるマンホーム(地球)生まれの少女、水無灯里は小さなゴンドラ観光会社のARIAカンパニーに入社する。

ヴェネチアを模した火星の都市を舞台に、ウンディーネたちの穏やかで優しい日常生活を描いた作品です。

ときにほろりとするような心温まるエピソードで構成されています。

美少女がたくさん出てくる作品ですがお色気描写はなく、美しい情景が丁寧に描かれています。

日常系アニメのなかでも高い評価を受けている作品であり、「癒される作品」として人気を集めました。

ひだまりスケッチ

出典:DMM TV

にぎやかで楽しい少女たちのとりとめのない日々を描いた日常系の人気作

原作蒼樹うめ『ひだまりスケッチ』
話数第1期:全14話
第2期『ひだまりスケッチ×365』:全16話
第3期『ひだまりスケッチ×☆☆☆』:全14話
SP:全2話
第4期『ひだまりスケッチ×ハニカム』:全12話
放送時期第1期:2007年1月11日~3月29日
特別編:8月11日・11月27日
第2期『ひだまりスケッチ×365』:2008年7月3日~9月25日
特別編:2月10日~11日・6月6日~7日
第3期『ひだまりスケッチ×☆☆☆』:2010年1月7日~3月25日
特別編:6月11日・4月7日~17日・6月23日~25日・7月30日
SP:2011年10月29日・11月5日
第4期『ひだまりスケッチ×ハニカム』:2012年10月4日~12月20日
ひだまりスケッチ 沙英・ヒロ 卒業編:2月1日~20日・2月28日~3月1日
声優ゆの:阿澄佳奈
宮子:水橋かおり
ヒロ:後藤邑子
沙英:新谷良子
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

やまぶき高校美術科に合格したゆのは、学校の側にあるアパート「ひだまり荘」に住むことになる。ひだまり荘には同級生の宮子や、上級生のヒロや沙英など、愉快な住人がいた。新たな入居者を迎えつつ、彼女たちはにぎやかで楽しい日々を送る。

高校の美術科に通う女子高生たちの他愛ない日常を描いた作品です。

原作者は後に『魔法少女まどか⭐︎マギカ』のキャラクターデザインを手がけています。

新房明之が監督を務めており、独特なアングルやカット割りが演出に取り入れられています。

そのため、ほかの日常系とはひと味違う雰囲気を楽しめるアニメです。

みなみけ

出典:DMM TV

ゆかいな南家の三姉妹と、彼女たちを取り巻くもっとゆかいな人々のダイアリー

原作桜場コハル『みなみけ』
話数第1期:全13話
第2期『みなみけ~おかわり~』:全13話
第3期『みなみけ おかえり』:全13話
第4期『みなみけ ただいま』:全13話
放送時期第1期:2007年10月7日~12月30日
第2期『みなみけ~おかわり~』:2008年1月6日~3月30日
第3期『みなみけ おかえり』:2009年1月4日~3月29日
第4期『みなみけ ただいま』:2013年1月5日~3月30日
声優南春香:佐藤利奈
南夏奈:井上麻里奈
南千秋:茅原実里
保坂:小野大輔
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

しっかり者だが流行や恋愛には鈍感な長女の春香。活発だけど突拍子のない発想や行動で周囲を振り回す次女の夏奈。クールで不愛想なうえに毒舌家の三女の千秋。そんな南家の三人娘が、友人や隣人とゆるゆるな日常を過ごす姿を描く。

南家の三姉妹が送るまったりとした日常を描いています。

三姉妹のやり取りに加え、世代の違うさまざまなキャラクターとの絡みが楽しめる作品です。

美少女が主体の日常系には珍しく、男性キャラが比較的多く登場します。

ギャグ要素がやや強めですが、過激なネタはないので安心して観られます。

ロボット

ここではロボット系のおすすめアニメを紹介します。

往年の名作揃いなので、ぜひチェックしてくださいね。

  • 機動戦士ガンダムSEED
  • コードギアス反逆のルルーシュ
  • 交響詩篇エウレカセブン
  • マクロスF
  • ゼーガペイン
  • 創聖のアクエリオン
  • 機動戦士ガンダムOO

機動戦士ガンダムSEED

出典:DMM TV

21世紀最初の『ガンダム』!憎悪に満ちた世界に放り込まれた少年が対峙する“運命”とは

原作なし(オリジナル)
話数第1期:全50話
第2期『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』:全50話+特別編
放送時期第1期:2002年10月5日~2003年9月27日
第2期『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』:2004年10月9日~ 2005年10月1日
声優キラ・ヤマト:保志総一朗
アスラン・ザラ:石田彰
ラクス・クライン:田中理恵
カガリ・ユラ・アスハ:進藤尚美
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:×
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:〇

C.E.(コズミック・イラ)71年。遺伝子操作によって高い能力を得たコーディネーター率いる「プラント」と、彼らを嫌悪するナチュラルの地球連合の戦争は膠着状態に陥り、すでに11カ月が経過していた。中立国オーブのコロニー「ヘリオポリス」に住むコーディネーターのキラ・ヤマトは友人たちと平和な日々を過ごしていた。しかし、ヘリオポリスでは極秘で地球連合のMS「ガンダム」の開発が進められており、すでにプラントはその動きを察知していた…。

21世紀初の『ガンダム』として制作され、第二次ガンプラブームを巻き起こすなど、大ヒットしました。

2024年に新作の劇場版が公開されるなど、今でも変わらず高い人気を誇ります。

当時の世相を反映しているためか、容赦のない戦争描写が印象的な作品です。

「差別」「力」「自由」など、さまざまなテーマについて真剣に考えさせられます。

タケまる

夕方放送なのにしっかり濡場があったり、内蔵が飛び出すシーンがあったりと、なかなか攻めた作品です。
続編の『DESTINY』は放送当時は賛否両論でしたが、今は再評価されています。

 コードギアス 反逆のルルーシュ

出典:DMM TV

王の力を得た少年は世界を欺く。たった1人の妹を守るために

原作なし(オリジナル)
話数第1期:全25話+総集編2話
第2期『コードギアス 反逆のルルーシュR2』:全25話
放送時期第1期:2006年10月6日 – 2007年3月30日
24話・25話のみ2007年7月29日
第2期『コードギアス 反逆のルルーシュR2』:2008年4月6日~9月28日
声優ルルーシュ・ランペルージ:福山潤
C.C.:ゆかな
枢木スザク:櫻井孝宏
紅月カレン:小清水亜美
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

世界の3分の1を支配する超大国「ブリタニア帝国」によって日本が占領され、「エリア11」となってから7年。エリア11に住むルルーシュ・ランペルージは母親を殺され、妹のナナリーを傷つけられたことから、ブリタニア皇帝を憎んでいた。ある日、日本人のテロに巻き込まれたルルーシュは謎の少女C.C.と出会い、「ギアス」と呼ばれる能力を手に入れる。ギアスの力を知ったルルーシュは復讐のために動き出すのだった。

ブリタニア帝国に占領された日本を舞台に、皇帝に恨みを持つ少年の復讐劇を描いた作品です。

こちらも長く愛されている作品であり、劇場版やスピンオフが次々と制作されました。

どんでん返しだらけのスピーディーな展開が特徴であり、先が読めない楽しさがあります。

意外な立ち回りを見せるキャラクターが多く、常に予想を裏切ってくれる作品です。

交響詩篇エウレカセブン

出典:dアニメストア

「ねだるな、求めよ。さすれば与えられん」少年が少女と出会うとき、世界を変える奇跡が起こる

原作なし(オリジナル)
話数全50話
放送時期2005年4月17日~ 2006年4月2日
声優レントン・サーストン:三瓶由布子
エウレカ:名塚佳織
ホランド・ノヴァク:藤原啓治
タルホ・ユーキ:根谷美智子
配信サイトDMM TV:×
dアニメストア:×
U-NEXT:×
Hulu:×
Prime Video:×

珊瑚のような生態を持つスカブコーラルが地表を多い、未知の粒子「トラパー」が空気を満たしている惑星。世界を救った英雄アドロック・サーストンを父に持つレントンは、父親と比べられる環境に鬱屈を抱いていた。そんなある日、巨大なLFO「ニルヴァーシュ」が自宅に落ちてくる。そしてニルヴァーシュに乗る少女エウレカと出会ったとき、レントンの人生は大きな転機を迎える。

王道のボーイミーツガールを描いたSFロボットアニメです。

スタイリッシュなデザインや音楽が特徴であり、ほかのロボットアニメにはない雰囲気があります。

ボーイミーツガールを下地にしつつ、差別や環境破壊などのテーマを巧みに取り入れたシナリオが魅力です。

なお、『AO』以外の劇場版はすべてパラレルワールドであり、直接の続編ではありません。

マクロスF

出典:DMM TV

空に憧れる少年・夢を追う少女・可憐な歌姫。3人の想いが交錯する超銀河ラブストーリー

原作なし(オリジナル)
話数全25話
放送時期2008年4月3日~9月25日
声優早乙女アルト:中村悠一
シェリル・ノーム:遠藤綾
ランカ・リー:中島愛
グレイス・オコナー:井上喜久子
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:×
Hulu:×
Prime Video:×

第25次新マクロス級移民船団「マクロス・フロンティア」に住む早乙女アルトは民間軍事プロバイダー「S.M.S」に所属する高校生。ある日、「銀河の妖精」と謳われる歌姫のシェリル・ノームがコンサートのためにマクロス・フロンティアを訪れ、アルトたちは警備の任に就く。そのコンサートには歌手を目指す少女ランカ・リーの姿もあった。コンサートは大盛況となるが、突如謎の生命体「バジュラ」がフロンティアに攻撃を仕掛けてくる。

『マクロス』シリーズの人気作であり、楽曲はオリコンチャートで上位を取るなど大ヒットしました。

シリーズおなじみの三角関係を描きつつ、「異生物との相互理解」をテーマにしたシナリオが特徴です。

過去作の『マクロスゼロ』を知っておくと、よりストーリーにのめり込みやすくなるのでおすすめです。

なお、劇場版二部作は本編と一部展開や結末が異なります。

ゼーガペイン

出典:DMM TV

消されるな、この想い。忘れるな、我が痛み―――本当の世界を取り戻すために戦う人類の壮大なサーガ

原作なし(オリジナル)
話数全26話
放送時期2006年4月6日~9月28日
声優ソゴル・キョウ:浅沼晋太郎
カミナギ・リョーコ:花澤香菜
ミサキ・シズノ/イェル:川澄綾子
ミナト:井上麻里奈
配信サイトDMM TV:×
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

自身が原因で廃部になった水泳部を必死で立て直そうとする高校生のソゴル・キョウは、不思議な雰囲気を漂わせる上級生のミサキ・シズノに出会う。彼女に誘われ、キョウは生徒会長のシマが指揮する戦艦「オケアノス」に召喚され、荒廃した世界でロボット兵器「ゼーガペイン」を駆り、ガルズオルムと呼ばれる敵と戦う。当初はゲームだと思い込んでいたキョウだが、あることをきっかけに隠された真実を知ってしまう。

肉体を失った人間が、データ化された状態でロボットに乗って戦うという斬新な設定が特徴の作品です。

度々続編の映画が作成されるなど、根強く愛されています。

消滅のリスクを抱えながらも、懸命に戦う登場人物たちの姿に胸を打たれます。

OP・EDの評価も高く、儚げな雰囲気を見事に演出しています。

創聖のアクエリオン

出典:DMM TV

あなたと、合体したい―――とんでも展開と壮大なストーリーで話題になった異色のロボットアニメ

原作なし(オリジナル)
話数全26話
放送時期2005年4月5日~9月27日
声優アポロ:寺島拓篤
シルヴィア・ド・アリシア:かかずゆみ
シリウス・ド・アリシア:杉田智和
不動GEN:石塚運昇
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

堕天翅と人類の争いが集結してから1万2千年。地球環境の変動によって復活した堕天翅によって、人類は滅亡の危機に瀕していた。人類は堕天翅に対抗するために、特殊能力「エレメント」の持つ子どもたちの力と、伝説の機械天使「アクエリオン」を有する地球再生機構「ディーバ」を設立する。ある日、野生児のアポロは襲来した堕天翅によって仲間たちを攫われ、窮地に陥っていた。ディーバが派遣したエレメント能力者たちが苦戦する中、アポロは突如覚醒し、創聖合体を経たアクエリオンに乗って堕天翅と戦う。

天使・神話・恋愛・SF・オカルトをごった煮にしたような世界観が魅力の作品です。

主題歌は大ヒットし、カラオケの定番曲としても人気を集めました。

謎の訓練やとんでも兵器など、カオスでハチャメチャな雰囲気を楽しめます。

一方でアポロを取り巻く愛憎関係を丁寧に描くなど、しっかりした人物描写にも定評があります。

機動戦士ガンダムOO

出典:DMM TV

天使の名を冠したガンダムたちは武力介入を開始する。すべては世界を変革するために

原作なし(オリジナル)
話数第1期:全25話
第2期:全25話
放送時期第1期:2007年10月6日~ 2008年3月29日
第2期:2008年10月5日~2009年3月29日
声優刹那・F・セイエイ:宮野真守
ロックオン・ストラトス:三木眞一郎
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行
ティエリア・アーデ:神谷浩史
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:×
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

西暦2307年。化石燃料の枯渇に伴い、人類は宇宙太陽光発電システムと軌道エレベーターの運用によって社会を維持していた。しかしこれらの恩恵に与れるのは「ユニオン」「人類革新連盟」「AEU」の三大国家群だけであり、これらの国々は常に冷戦状態にあった。ある日、未知の技術を利用したMS「ガンダム」を有する私設武装組織「ソレスタルビーイング」が世界への武力介入を宣言。戦争根絶のための武力行使を開始する。

『SEED』シリーズに続いて制作された『ガンダム』シリーズの作品です。

「相互理解」「平和」というテーマに正面から取り組んでいます。

硬派な作品である一方、ネタ要素も多い点が特徴です。

特に登場人物のグラハム・エーカーは名(迷)言が多く、非常に愛されています(笑)

コメディ

ここではコメディ系のおすすめアニメを紹介します。

  • らき☆すた
  • ケロロ軍曹
  • さよなら絶望先生
  • まりあ†ほりっく
  • NHKにようこそ!
  • 銀魂

らき☆すた

出典:DMM TV

アニメネタが特盛!少女たちのハチャメチャでゆるゆるなコメディ

原作美水かがみ『らき☆すた』
話数全24話
放送時期2007年4月9日~9月17日
声優泉こなた:平野綾
柊つかさ:中原麻衣
柊かがみ:小清水亜美
高良みゆき:中山恵里奈
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

泉こなたはアニメやゲームが大好きな高校生の女の子。いつものように好きなものを語り、好きなものを食べながら、ゆったりした柊つかさ・しっかり者の柊かがみ・天然ボケの高良めぐみとともに、こなたはゆるゆるな日常生活を送っていく。

同名の四コマ漫画が原作であり、複数のショートエピソードで構成されています。

アニメや漫画などのオタクネタが豊富であり、元ネタがわかるとより楽しめます。

別作品のキャラクターをモデルにしたモブを登場させるなど、細かいところまでに小ネタを散りばめている作品です。

OPは楽曲・映像ともにクオリティが高く、高い評価を得ています。

ケロロ軍曹

出典:DMM TV

ケロン人による前代未聞のゆるゆるな地球侵略が今始まる!

原作吉崎観音『ケロロ軍曹』
話数全357話
放送時期2004年4月3日~2011年3月27日
声優ケロロ軍曹:渡辺久美子
日向冬樹:川上とも子
日向夏美:斎藤千和
タママ二等兵:小桜エツ子
配信サイトDMM TV:×
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

ガマ星雲第58番惑星「ケロン星」から派遣されたケロロ軍曹は、地球(ペコポン)侵略のための先遣隊を率いていた。しかし、地球降下中に部下とはぐれてしまい、民家に潜伏していたところを、日向冬樹と夏美の姉弟に捕らえられる。先遣隊5名を残して本体が撤退してしまったため、なし崩し的にケロロ軍曹は日向家に居候することになる。

カエル型宇宙人の愉快でおかしい地球侵略を描いた作品です。

原作者は後に『けものフレンズ』のキャラクターデザインを手がけました。

アニメ・特撮ネタが多く、特に『ガンダム』は高頻度でネタにされています。

実際に『ガンダム』で使われたSEを利用するなど、こだわりが感じられます。

さよなら絶望先生

出典:DMM TV

ネガティブ過ぎるダメ教師とクセがあり過ぎる少女たちのブラックコメディ

原作久米田康治『さよなら絶望先生』
話数第1期:全12話
第2期『【俗・】さよなら絶望先生』:全13話
第3期『【懺・】さよなら絶望先生』:全13話
放送時期第1期:2007年7月7日~9月22日
第2期『【俗・】さよなら絶望先生』:2008年1月5日~3月29日
第3期『【懺・】さよなら絶望先生』:2009年7月4日~ 9月26日
声優糸色望:神谷浩史
風浦可符香:野中藍
木津千里:井上麻里奈
小森霧:谷井あすか
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

風浦可符香(P.N)は何事も極端なまでにポジティブに捉える明るい女の子。ある春の日、可符香は桜の木の下で首を吊ろうとしている青年と出会う。その青年こそ、可符香の高校の新しい担任であり、何事も極端までにネガティブに捉える糸色望だった。

痛烈な風刺やブラックユーモアが描かれたブラックコメディです。

時事ネタやあるあるネタが多く、共感しやすい笑いが多く盛り込まれています。

ケレン味あふれる演出が特徴であり、シュールなミニコーナーも人気です。

名作映画のパロディをするエピソードもあります。

まりあ†ほりっく

出典:DMM TV

夢の百合ライフを台なしにするのは人でなしの男の娘と毒舌メイド

原作遠藤海成『まりあ†ほりっく』
話数第1期:全12話
第2期『まりあ†ほりっく あらいぶ』:全12話
放送時期第1期:2009年1月5日~3月23日
第2期『まりあ†ほりっく あらいぶ』:2011年4月8日~6月24日
声優宮前かなこ:平野綾
衹堂鞠也:小林ゆう
汐王寺茉莉花:井上麻里奈
寮長先生:沢城みゆき
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

男性恐怖症で百合趣味の宮前かなこは、運命の相手を求めて名門女学校の天の妃女学院附属中学高等学校に編入する。そこでかなこは1年下の衹堂鞠也と出会う。理想的な金髪ツインテールの美少女である鞠也に胸をときめかせるかなこ。しかし、鞠也の正体は男だった…。

毒舌の男の娘とメイドが、百合の少女をいじり倒すコメディアニメです。

主人公のかなこがひたすら不憫な目に遭います(笑)

百合アニメの構図を逆手に取った作品であり、ハイテンションなやり取りを楽しめる作品です。

EDは昭和の名曲を声優陣がカバーしています。

NHKにようこそ!

出典:DMM TV

ダーティーなネタが盛り沢山な後ろ向き青春コメディ!

原作滝本竜彦『NHKにようこそ!』
大岩ケンヂ『NHKにようこそ!』
話数全24話
放送時期2006年7月10日~12月18日
声優佐藤竜広:小泉豊
中原岬:牧野由依
山﨑薫:阪口大助
柏瞳:小林沙苗
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

「プロの引きこもり」を自称する佐藤竜広は大学を中退して4年もひきこもり、親の仕送りをあてにしながら脱法ドラッグに溺れる日々を送っている。竜広は自身が引きこもりになったのは「NHK(日本ひきこもり協会」の陰謀だと妄想していた。そんなある日、宗教の勧誘をする婦人に連れられた中原岬が、竜広をひきこもりから脱却させようと、あるプロジェクトの遂行を宣言する。

奇妙な陰謀論を信じる引きこもりの達広の、どこかおかしい青春を描いた作品です。

小説版・コミック版それぞれのエッセンスを取り入れて制作されています。

宗教2世・自傷行為・脱法ドラッグなど、ダーティーなネタが多い点が特徴です。

ただ、基本はユルいアニメなので肩肘を張らずに楽しめます。

銀魂

出典:DMM TV

どうしようもないバカな侍たちが繰り広げる人情幕末SFコメディ!

原作空知英秋『銀魂』
話数第1期:全201話
第2期『銀魂’』+『銀魂’延長戦』:全51話+全13話
第3期『銀魂゚』:全51話
第4期『銀魂.』:全51話
放送時期第1期:2006年4月4日~2010年3月25日
第2期『銀魂’』+『銀魂’延長戦』:2011年4月4日~2012年3月26日
『延長戦』は2012年10月4日~2013年3月28日
第3期『銀魂゚』:2015年4月8日~2016年3月30日
第4期『銀魂.』
烙陽決戦篇:2017年1月9日~3月27日
ポロリ篇:2017年10月2日~12月25日
銀ノ魂篇前半:2018年1月8日~3月26日
銀ノ魂篇後半:2018年7月9日~10月8日
声優坂田銀時:杉田智和
志村新八:阪口大助
神楽:釘宮理恵
志村妙:ゆきのさつき
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:×
Hulu:〇
Prime Video:〇

幕末。宇宙から襲来した天人(あまんと)によって、江戸幕府は10数年におよぶ攘夷戦争を経て開国。江戸は天人が我が物顔で跋扈するようになり、江戸を守るために戦った攘夷志士は廃刀令によって力を奪われ、弾圧の対象になっていった。そんな江戸で暮らす志村新八は剣術道場の跡取りだが、剣術を活かす術を見つけられず、バイト生活に明け暮れていた。そんな中、新八は無気力ながらも侍の魂を持つ青年、坂田銀時と出会う。

時代劇とSFをミックスしたかのような世界観が特徴です。

時事ネタ・下ネタ・芸能ネタなどが登場するうえに、アニメ版ではさまざまなパロディが出てきました。

イケメンが多いうえに、声優陣が豪華なため、女性人気が高いです。

基本はコメディですが、泣かせるようなエピソードもたくさんあります。

スポーツ

ここではスポーツ系のアニメを紹介します。

  • はじめの一歩
  • テニスの王子様
  • メジャー
  • おおきく振りかぶって

はじめの一歩

出典:DMM TV

日本を代表する伝説的ボクシング漫画のアニメ版!気弱な少年がプロボクサーとして覚醒する

原作森川ジョージ『はじめの一歩』
話数全76話+長編スペシャル『はじめの一歩 Champion Road』
放送時期2000年10月3日~2002年3月26日
長編スペシャル:2003年4月18日
声優幕ノ内一歩:喜安浩平
鷹村守:小山力也
鴨川源二:内海賢二
青木勝:高木渉
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

気弱な高校2年生の幕ノ内一歩は、母子家庭のいじめられっ子。ある日、不良にいじめられているところをプロボクサーの鷹村守に助けられる。彼に誘われた一歩は鴨川ボクシングジムに行き、自分でも気付かなかった力を発揮する。それから一歩はプロボクサーに強く憧れるようになり、鷹村のテストを受けてジムに入会、プロの道を進み始める。

日本を代表するボクシング漫画のアニメ版です。

実在のボクシング選手をモチーフにしたキャラクターが登場します。

迫力のある試合シーンに加え、ひたむきに努力する一歩の姿が多くの視聴者を魅了しました。

王道の成長ドラマとして高い人気がある作品です。

テニスの王子様

出典:DMM TV

原作すら凌駕したとんでも演出で話題になった伝説のスポーツアニメ!

原作許斐剛『テニスの王子様』
話数第1期:全178話
第2期(OVA):全33話
新第1期『新テニスの王子様』:全13話
新第2期『新テニスの王子様 OVA vs Genius10』:全10話
新第3期『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP』:全13話
新第4期『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL』:全13話
放送時期第1期:2001年10月10日~2005年3月30日
第2期(OVA):2006年3月24日~2011年10月26日
新第1期『新テニスの王子様』:2012年1月5日~3月29日
新第2期『新テニスの王子様 OVA vs Genius10』:2014年10月29日~2015年6月26日
新第3期『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP』:2022年7月7日~9月29日
新第4期『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL』:2024年10月3日~12月26日
声優越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
不二周助:甲斐田ゆき
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

青春学園中等部に入学した越前リョーマは、アメリカ各州のJr大会で4連続優勝を記録したテニスの天才。そんな彼がテニスの名門である青春学園テニス部に入部するや否や、その性格も相まって先輩に試合を挑まれるものの、持ち前のセンスと才能で圧倒してみせる。それからリョーマは部内のトーナメントや、強豪校との戦いを経て成長していくのだった。

日本のテニス人口を100万人以上増やしたといわれる、少年ジャンプの人気作品のアニメ版です。

イケメンが多く登場していることから女性人気が高く、『テニプリ』の相性で親しまれています。

王道のスポーツアニメでありつつも、次第に試合の演出がバトルアニメ化していったことで有名です。

また、日常を描くパートではドタバタコメディが展開されるなど、かなり振り切った作品になりました。

メジャー

出典:DMM TV

少年は父の背中を追い、夢の舞台へ駆け上がる――21世紀を代表する王道野球アニメ!

原作満田拓也『メジャー』
話数第1期:全26話
第2期:全26話
第3期:全26話
第4期:全26話
第5期:全25話
第6期:全25話
放送時期第1期:2004年11月13日~2005年5月21日
第2期:2005年12月10日~2006年6月10日
第3期:2007年1月6日~6月30日
第4期:2008年1月5日~6月28日
第5期:2009年1月10日~6月27日
第6期:2010年4月3日~9月25日
声優茂野吾郎:くまいもとこ(少年期)/森久保祥太郎(青年期)
佐藤寿也:大浦冬華(少年期)/森田成一(青年期)
清水薫:笹本優子
ジョー・ギブソンJr:浪川大輔
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

プロ野球選手の本田茂治を父に持つ吾郎は、早くに母を亡くし、父と二人暮らしだった。一度は肘のケガで引退を考えた茂治だったが、吾郎の応援で再帰し、再びプロ野球選手として活躍する。しかし、茂治は試合中のデッドボールが原因で急死。父の死を乗り越えた吾郎は、自身もまたプロ野球選手を目指すことを決意する。

少年サンデーで連載された野球漫画をアニメ化した作品です。

日本を代表する野球アニメであり、足掛け6年に渡って制作されました。

吾郎の少年期から青年期までが描かれており、1人の人物の伝記もののようにも楽しめます。

吾郎個人の成長だけでなく、家族や友人たちの関係も丁寧に描かれている点も特徴です。

おおきく振りかぶって

出典:DMM TV

気弱なエースと彼を支える仲間たちの成長を丁寧に描いた人気作!

原作ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』
話数第1期:全25話 + 未放送1話
第2期『おおきく振りかぶって~夏の大会編~』:全13話 + 未放送1話
放送時期第1期:2007年4月12日~9月27日
第2期『おおきく振りかぶって~夏の大会編~』:2010年4月1日~6月24日
声優三橋廉:代永翼
阿部隆也:中村悠一
百枝まりあ:早水リサ
田島悠一郎:下野紘
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

埼玉の西浦高校に進学した三橋廉は、新しく発足した野球部に入部するも、そこでエースを任されたことに不安を覚えていた。廉は中学時代に祖父が経営する三星学園の野球部でエースを務めていたが、「ヒイキ」と揶揄され、孤立した過去があったからだ。それ以来廉は臆病で自虐的な性格になってしまっていた。しかし、バッテリーを組むキャッチャーの阿部隆也は廉の才能に気づき、彼の過去の経験を知ってからは、仲間たちを廉をエースとして成長させることを望むようになる。

通常の野球アニメと違い、丁寧な日常描写や心理描写が印象的な作品です。

原作は従来のスポーツ漫画にはない描写を多く取り入れたことから、野球漫画界に革命をもたらしたと評価されています。

試合シーンは派手なプレイよりも、互いの手の内を読み合う心理戦が展開されている点が特徴です。

キャラクターも個性豊かであり、女性からも高い人気を誇ります。

タケまる

女性人気が高い作品ですが、野球経験者にも楽しめます!

筆者イチオシ!2000年代アニメ隠れた名作

2000年代のアニメには、この記事では紹介しきれなかった作品や、隠れた名作がまだまだあります。

以下のような2000年代アニメの隠れた名作を紹介する記事もあるので、そちらもチェックしてみてくださいね。

妄想代理人

出典:DMM TV

少年バットが、やってくる―――現実から逃げたい現代人たちのサイコスリラー

原作なし(オリジナル)
話数全24話
放送時期2004年2月2日~5月17日
声優鷺月子:能登麻美子
マロミ:桃井はるこ
猪狩慶一:飯塚昭三
馬庭光弘:関俊彦
配信サイトDMM TV:×
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

人気マスコットキャラクター「マロミ」を生み出したデザイナーの鷺月子が、東京の武蔵野で通り魔に襲われる。当初は狂言とも噂されたが、月子と同じ手口の通り魔事件が次々と起こる。襲われた人々は「何かから逃げたがっている」という共通点を持っていた。事件を引き起こす謎の通り魔「少年バット」を追って、刑事の猪狩慶一と馬庭光弘は奔走する。

灰羽連盟

出典:DMM TV

「罪を知る者に罪はない」  健気に生きるオールドホームの灰羽たちの物語

原作安倍吉俊『オールドホームの灰羽達」
話数全13話
放送時期2002年10月9日~2002年12月18日
声優ラッカ:広橋涼
レキ:野田順子
クウ:矢島晶子
カナ:宮島依里
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

空からひたすら落ちていく少女は、気付くと水に満たされた繭の中にいた。やがて目覚めた少女は「ラッカ」と名付けられる。背中に飛べない翼を生やした灰羽となったラッカは、壁に囲まれた街にあるオールドホームと呼ばれる古びた建物で、同じ灰羽たちと生活する。穏やかな日々を送るラッカだが、灰羽にはある言い伝えがあった。「“その時”が来ると灰羽は壁の外に飛び立たなければならない」―――

バジリスク~甲賀忍法帖~

出典:DMM TV

舞台は困窮した人工惑星。空を駆け、嵐を越えるパイロットたちの冒険譚

原作山田風太郎『甲賀忍法帖』
せがわまさき『バジリスク~甲賀忍法帖~』
話数全24話
放送時期2005年4月12日~9月20日
声優甲賀弦之介:鳥海浩輔
朧:水樹奈々
薬師寺天膳:速水奨
徳川家康:大平透
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:〇
Prime Video:×

服部半蔵が率いる忍者群「甲賀卍谷」と「伊賀鍔隠れ」は、数百年に及ぶ対立関係にあった。しかし、甲賀の跡取りである甲賀弦之介と伊賀の跡取りの朧は恋仲であり、2人の縁組によって、長きに渡る対立に終止符が打たれようとしていた。しかし、徳川家康が3代目の将軍を選定するために、甲賀と伊賀による忍法争いを決定する。それによって、甲賀と伊賀はそれぞれ10人の忍を差し出し、殺し合うをすることになってしまう。忍法争いに参加する忍の一覧には、弦之介と朧の名もあった…。

半分の月がのぼる空

出典:DMM TV

いつか終わると知りながらも、かけがえないの日々を大切に過ごす少年少女の恋物語

原作橋本紡『半分の月がのぼる空』
話数全6話
放送時期2006年1月12日~2月23日
声優戎崎裕一:鈴村健一
秋庭里香:高橋美佳子
谷崎亜希子:小平有希
夏目吾郎:平田広明
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

戎崎裕一は肝炎で入院するも、退屈な入院生活に耐えかねて度々病院を抜け出しては、担当看護士の谷崎亜希子に怒られていた。ある日、亜希子は抜け出しを認める代わりに、同年代の入院患者の秋庭里香の話し相手になるように告げる。当初は祐一に無関心な態度をとる里香だが、次第に2人の距離は縮まっていく。しかし、里香に残された時間は長くなかった…

咲-Saki-

出典:DMM TV

天才少女たちが麻雀でぶつかり合う熱い青春ドラマ!

原作小林立『咲-Saki-』
話数第1期:全25話
第2期『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』:全12話+テレビ未放送4話
第3期『咲-Saki- 全国編』:全13話
放送時期第1期:2009年4月5日~9月28日
第2期『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』:2012年4月8日~7月1日
第3期『咲-Saki- 全国編』:2014年1月5日~4月6日
声優宮永咲:植田佳奈
原村和:小清水亜美
片岡優希:釘宮理恵
染谷まこ:白石涼子
配信サイトDMM TV:〇
dアニメストア:〇
U-NEXT:〇
Hulu:×
Prime Video:×

麻雀が浸透し、学校の部活動としても定着している日本。麻雀では無名の清澄高校に入学した宮永咲は、卓越した才能を持っていた。ある日、偶然麻雀部で麻雀を打つことになった咲は、持ち前の才能を発揮し、3回連続でプラスマイナスゼロでアガってみせる。才能に気付いた和は咲を誘う。和の打ち方に感化された咲は入部を決意し、仲間たちとインターハイを目指すことに

2000年代のアニメを見るならどの配信サイトがいい?

以下は、2000年代のアニメを観られる見放題サブスクです。

スクロールできます
サブスク名月額料金アニメ配信数無料期間

DMM TV
550円5,900作品以上30日間

dアニメストア
ブラウザ入会:550円
アプリ入会:650円
5,700作品以上ブラウザ入会:1ヶ月間無料
アプリ入会:14日間無料

U-NEXT
2,189円5,700作品以上31日間

Hulu
1,026円非公開
「※」:1,900作品以上
無料期間なし

Netflix
【広告つき】
890円
【スタンダード】
1,590円
【プレミアム】
2,290円
非公開
(推定:1,000作品以上)
無料期間なし

Prime Video
【Amazonプライム】
月額:600円
年間プラン5,900円
【Prime Student】
月額:300円
年間プラン2,950円
非公開
「※」:680作品以上
【Amazonプライム】
30日間
【Prime Student】
6ヶ月間

Disney+
【スタンダードプラン】
月額:990円
年額:9,900円
【プレミアムプラン】
月額:1,320円
年額:13,200円
非公開無料期間なし

ABEMAプレミアム
960円非公開無料期間なし

アニメ放題
440円4,600作品以上30日間

Lemino
990円非公開31日間

TELASA
618円非公開無料期間なし
※:筆者がカウントした数(2024年10月27日時点)

上記のうち、特におすすめなのは以下の4サービスです。

これらの配信サイトは2000年代のアニメはもちろん、最新作もたくさん配信しています。

また、dアニメストア以外のサブスクは映画やドラマも配信しているので、さまざまなジャンルの作品を楽しめます。

2000年代のアニメは懐かしい作品とコアな作品がたくさん!

2000年代は、20〜30代の方にとって小学生・中学生のころに観ていた懐かしいアニメが多くあります。

加えて、今あるジャンルの先駆けになった作品や、実験的な作品も多い点も特徴です。

今よりコンプライアンスが緩い時代だったこともあり、衝撃的な描写が多い作品も珍しくありません。

今のアニメとは一味違う2000年代のアニメに、ぜひチャレンジしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次